色々変更してみました。
まだ、試験結果待ちなので、題名にジュニアをくっつけていますが、
受かったら外します。
4月にある、(ジュニアも含めた)アスリートフードマイスターの交流会に出席してこようと思います。
その際、現在どんな活動をしていて、今後どうしていきたいのか
マイスターの人たちと話すことになると思うので
改めて、私がしたいことを整理してみました
①アメフトを主体としたスポーツ食ブログ
もともと、アメフトをしている旦那さまのサポートと
半分は私の趣味で資格を取ったアスリートフードマイスター。
題名にもつけた通り、
本気でスポーツに取り組んでいるならば、
そして、勝ちたいならば、
食からのアプローチも必要です。
だから、「勝ちま食(しょく)」
本当は、野菜ソムリエ協会のサポートを受けてから
何らかの形でサポートしていこうと思っていたんですけど
もう、アメフトはシーズンに入っているし、モタモタしていたらいつまでもやらないので、
ブログぐらいは先行して進めていこうと思います。
もちろん、私自身は、旦那さまのサポートが一番ですが
彼は、なーんと!自分で一汁三菜、朝ご飯が作れるまでに成長しています
学生時代の朝なんて、「卵かけご飯のみ」とか言っていたのに(笑)
フードチョイスも、かなりできるようになりました。
分かっている人が身近にいるって、本当に大きいですね。
同じマイスターを取得している人は、どちらかというと、女性主体、ラン主体で
お洒落なフードコーディネートをしている方が多いんですけど
私は、どちらかというと、ターゲットは男性。
もっと言うと、独身の一人暮らし。
もしくは、彼らを支える彼女・奥さん。
ほんの少しの工夫で、明日から使える話題を提供できたらと思っています。
②特技を生かす
私は普段、「話す」「教える」仕事をしているので
もし、チームなどで要請があれば、スポーツ栄養学について
講演をしたり、サポートをしたりすることができればと思っています。
実際にやるならば、旦那さまのチーム内サポートなのかもしれないですけど
別に、他のチームからの要請があれば、全くこだわりなく…平等に
そして、私は地方公務員なので、兼業不可→無償でしかできません。お得です(笑)
栄養士を雇う余裕がないチーム事情も知っています。
だからこそ、私達の「勝つための食事学」は必要なんじゃないかなぁと思っています。
ということで。
不定期ですが、本格的に始動したいと思います。
「勝ちま食」で勝ちましょう