株について、すっごく放置しているのでやきもきする事ももうないのですが着実に増配して頂いてありがたい。


でも、ちゃんと見なくなって突然分割したりで驚いたりとか、上場廃止等株価の変動にびっくりしたり。


そして、やっぱり気持ちも変わる。


めちゃくちゃ当たり前なんですけど、こうやって相場から離れる時が次あればオルカンにしよう。


でも働いてなくても日本円が増えているというのは帰国の時の楽しみに繋がる〜靴とかコートとか買い揃えたい。






K1(年少)になって担任の先生ともすぐ馴染んで良かった良かっただった息子。

突然「〇〇先生(去年の担任、帰国した)に会いたいね」「▲▲(自分の名前)が準備が遅いから(帰っちゃったの)?」って言い出して私はびっくり。

イライラしちゃう位他責な息子、「ママが悪い!ママが間違ってる!」と連呼されると本当に堪える。

一生懸命を振りかざしてはいけないけど頑張ってるのよ私も…

【他責 3歳】で調べたこと何度あるか。

それが突然内省してた驚き

いいの、他責で良いのよ!(私は辛いけど)

何かあった時に「僕のせい?」って考えるのって辛いよね、、

大人の事情全部理解できないけどちゃんと説明してケアしたいな驚き

これでまた1年後担任帰国するんよね、、きっと指差しパートナーの仕事の関係で、とかあるある指差し