
息子から風邪をもらって、思い通りに動けない数日。
なんとか英会話とかイベントとかをこなして。
風邪をひくと顕著に食欲が増すタイプで。
誇張でなくご飯食べ終わってお腹空いてる…みたいな。
疲れる…そして、痩せる。なぜ(いずれ戻る)。
夏休みが終わって、登園しない子がいるとソワソワ、転園か、本帰国か、スライドか。
出会いもあるけど別れも多い。
息子のクラス男の子が本帰国が近いと教わりショック![]()
他のクラスメイトは女の子だけ…。
やっぱり同性との絡みは必要と思うから、転園させるか…やっと馴染んだのと先生達の温かさが好きなのに、、
今日たまたま友人と会って話したら「じゃあインター部にしたら?」と(今はバイリンガル部で日本語時間あり)。
日本的教育なし、日程も変わってくる。親ももちろん英語力求められる…でも園には一応お友達もいる。
やっぱり日本の文化的な教えなしで小学生ぶち込むのは可哀想と思うけど、何が可哀想なんだかもはや。
もう女の子社会にするか…男の子せめて3人入ってくれないかな![]()
選択肢広げるために体調落ち着いたら他園の見学とかしてみよう…わくわくしない![]()
![]()
イベント終わりに寄ったカフェで思いがけず可愛い食器に出会えて幸せ時間でした♡
ここでは好きな食器に出会えないかと思ってたよ〜。