息子に柄のパンツを着せたくて、検索検索…良いけど送料かかるしで寝かせて半年(!)、一時帰国の勢いでポチりました。
セットアップじゃなくても良かったのにセットアップだったんですが、トップスも刺繍でまぁまぁ可愛い車柄のポロシャツも喜びそうだけど、なんとなく襟あり似合わない気もする。
結構シャツ系買ってもらってるのに
母によく『もっと子供らしい服を着せたら良いのに』って言われるのですが(ほっとけ)。
一時帰国時、お下がりでポップな服を着せてみたらめちゃめちゃ違和感、、私の目のせいかな。
これは個人的には子供っぽだけど × 淡い系かな。
以前買ってもらったミキハウスは子供っぽいけど可愛くて重宝してますが
母に悪気はないんですが(それも悪いけど)、子供っぽく↔大人らしく、女の子っぽく↔男の子っぽく、って言うのって今の時代にはそぐわないですよね。
一時帰国中、夫が息子にご飯あげてたらスタッフさんに『旦那さんが面倒見てくれて助かるでしょ?いいわね』って言われて、帯同中基本ワンオペな私はまだ心が淀んでいて(え?それ奥さんがあげてたら言う?)と思いました。
あとね、そもそもね、、分かんないから仕方ないんですけど日本と違って程よい価格帯でしっかりしてて可愛い子供服になかなか出会えないんですよ
なのに出来ない事言わないでくれよ、、ってなっちゃう心の淀み。
いや、あるよ?H&Mとかなら。スパイダーマン柄とかピカチュウ柄とか、そういう事??
dave & bellaは生地もしっかりしてそうで今回は良かったな〜と思いました
バルデエスパーニャ ミッドランドスクエア
話に夢中過ぎて撮れなかったですがパエリアおいしかったです
春を前に同級生が闘病の末に亡くなってしまい、皆健康であろうね、定期的に会いたいねと話しました。

