いつも美味しいトト。

この日も最高でした。

夜のお出かけ幸せ。





鴨のコンフィはなくなってしまったみたい。

羊のグリルにしたはず、羊美味しい…子供の時想像しなかったな〜。

会いたかった人たちにも会えて幸せしかない夜でした。

この数日前にも恩師のような前職場の先輩に会って挨拶出来て。

もっと会いたかった人もいたけれど、十分。




翌日は美容院行ったり、夫の母と高級ランチしたり。

贅沢だった…♡

お土産等の買い出しで夫は日本安い、と言っていた凝視

夜は2日連続でお寿司食べていた。

息子と夫はビデオ通話をなるべく毎日していたお陰で初め見知った程度ですぐ慣れてくれて良かった(・◡・)

ドタバタな朝、時差を考えながら電話していた私偉いニコニコ

その翌日もシティベーカリーでモーニング、牛タンお昼、晩御飯はデパ地下のいなり寿司と手抜き三昧でした。

既に、懐かしいデパ地下。

息子の大好きな新幹線を眺めたりもしたな。

私がよく見せに行ってたのを夫もしたかったらしい。

息子、新幹線が大好きなのに、まさか新幹線のない国に連れて行かれると思うとなんだか可哀想になってしまいました。

すぐ次のお気に入りを見つけるんだろうけどね、ついていかない親の気持ち。


翌朝は本当にドタバタで空港へ向かいました。

スーツケース3個、ベビーカー、1歳の子どもをバス、電車は結構たいへん。

荷物下ろしたり乗せたり、ベビーカー畳んだりしてる間も絶対に横に居てくれるわけじゃないし、立てるだけありがたいけどニコニコ

私、電車でスーツケースを荷棚から下ろす時息子の頭に当てましたからね…息子ぎゃんなきで申し訳なくて、大変だった〜ぐすんぐすん

はぁぁ、一時帰国時はもっとたくさんの荷物を持ち帰りたいけど2歳児はどんな感じなんでしょうか?





このパン屋さんにもまた行きたい…♡


結構よく聞かれた入居して半年だった分譲マンションは賃貸にする予定でしたが、幸運すぎることに家族が借りてくれました花

初めは家族だからこそ、気になる事も多かったけれど、タバコも吸わないし素行も分かる人が住んでくれる事はこの上なく安心。

実家に身を寄せる事も考えましたが結局ギリギリまで家に住めて、本当に助かりました。