久しぶりに母と姉と。

加賀屋さん、お刺身がすっごく美味しかった!これに治部煮が大きなお椀で来て、母も姉も治部煮絶賛してました。
一休で予約すると前日にお電話頂けました。
最近は共通の話題(子供)があるので話が弾んだ様な気がしました。
私と違って、姉はすごく教育にビジョンがあるので考えさせられたり
もとはお金があるかが大きいと思っていましたが、親が自由かどうかで子も変わるな〜。
社畜の子が教育移住って片方が離職するしかないですもんね
最近国内でも盛んな教育移住、夫に話したら一笑に付されました、だよね。
うちはどちらかが離職して教育移住出来るほど裕福ではないし。
そういえば、別居開始して友人から『海外赴任するって事は旦那さんお給与すごいんじゃ?!』って聞かれたりしましたが、額面だけ聞いたら何かしらの補助でプラス
が、②割カットされるらしい、なぜ。
多分一昔前なら海外赴任ってすごく儲かったんだろうな〜。
息子の衣類とかおもちゃとか薬とかコスメとか多岐にわたって異様に買っているから出ていくお金が多くて…
それに追加して、私が自分のために食事を作る意欲が著しく低下していてデリとか、、
彼は彼で一切自炊していないらしいし…掃除機とか色々買っていて。別居手当的なものが出ているのにそれを凌駕する出費
タカシマヤでASICSが良いと言われて信じ込みASICSばかり買う親。
証券会社のNISAを特定に変更したら含み益が萎んでしまい意気消沈
