いつかの小籠包。




息子に毎日絵本読み聞かせたり、英語聞かせたりもちろんしてない私。

息子の従兄弟ちゃんは海外産まれでインター保育園?から通っていて。プールにリトミック、バレエや体操教室。

他の従兄弟ちゃんも教育のために移住予定。


歩けるようになったら&赴任についていったら身体動かすの良いな〜って体操教室について聞いてみたら月2万円って凝視

幼児教育大事と言いますが、どこまで出来るのかな。

インター入れるの彼は反対派だけどちょっと迷う親心。

彼は帰国子女だけどその国の言葉はもう多分抜けてて、後学で英語話せるからなんだろうなぁ。

でも私は今は収入ないし驚き

これも親ガチャ?