
お誘い頂き、四間道のpivoteへ。
初めは気後れして写真撮らず…前菜のあとのフォアグラのハンバーガーが絶品だったのにぃ
山葵が効いてたなぁ。
お魚とお野菜を目の前の鉄板で焼いていて、皮目ぱりぱりのイサキだったような。
ソースが塩気がしっかりしたクリームソースでとっても美味しかったです。

牛タン。
柚子胡椒大根が辛味が強くて美味しいシンプルな味。
薬味使いが好きだなぁ。
うなぎ。
皮がパリパリ。
イチボと(お肉追加した)ヒレ。
美味しすぎた〜、普段メインのお肉残しがちなのに増量したお肉をぺろり。
生姜と九条ネギのチャーハン。
デザートは珈琲の風味のブランマンジェに紅茶をいただきました。
味はシンプルなものが多くて、店内は結構カジュアルでした。
フォアグラバーガーと、ステーキが特に絶品でした♡
ここ、彼のご両親と伺い、ご馳走してもらいました^ ^
本当にありがたい…。
これは、もうどーしようもない事ですが…
私の父はもう既に仕事はリタイアしていて、彼のお父さんは現役で。
父は贅沢などほとんどせずに、私達兄弟を私立大学や大学院、留学までさせてくれて…すごくすごく感謝しています。
結婚が決まったとき、彼のお家に対して少し遠慮がちになった両親を見て、なんだか少しだけ申し訳なくて。
何も悪くないし、反対のバランスでも絶対に良くないと分かってます。
でも、彼のご両親に良くしてもらう程、【うちの両親はコース料理食べに行ったことあるのかなぁ…】とか、【うちの両親はこんなレストランでご馳走してくれたりしないだろうなぁ】とか、思ってしまう。
これは私の考え方のせい。
彼に正直にその気持ちを伝えたら、私の両親にも「充分してもらってる」と言ってくれましたし…。
物の値段や量ではなく、お互いの両親に大切にしてもらってる事を嬉しく思って、幸せに過ごさなきゃなぁ☻



