金沢に着いてホテルにチェックインしてから兼六園までてくてく。

途中で文化財で公開しているお茶室があったのでお邪魔して。

昔お茶を習っていたのを思い出しました…正確には作法とかは忘れてますがおばけくん

しっとりとした中庭が可愛い、癒やされる^ ^




兼六園。

夕方なので結構空いてました。

海外の人に頼んで写真撮ってもらったのも思い出。

クレジットカード使おうとしたら、もう〆たからダメって言われたのが衝撃、海外の人多いのに良いのかい^ ^




晩御飯は金沢の友達に魚介の美味しいとこを聞いたら挙げてくれたお店の一つに。

1合半 ぶん家

がすえび。

めちゃめちゃ大きくて、味も濃厚でこの日一番おいしいと感じました。

ちなみに次の日回転寿司に行って、がすえび食べたけど、この半分以下のサイズでした。



彼がいたく気に入ってたカワハギ。

私は初めて食べました、タンパクで肉感がすごかったです。

板前さんがホントに感じが良くて色々尋ねてメニューが決めれて楽しかったです♪盛り付けも素敵でした。

日本酒の種類も豊富で久しぶりに飲んで、美味しかったなぁ。

美味しいお店を教えてくれた友達に感謝するばかり、こんなお店近くにあったらお酒飲むわ…。

散策途中で購入したチョコレートをホテルのラウンジで楽しませてもらって、『幸せだね〜(美味しいものが食べれて)』と言い合って過ごしました。

ホテルがまた、たまたまか日本人ばかりで落ち着きました。