yossyの我が道を行く -6ページ目

yossyの我が道を行く

富山県黒部市にて生きるyossyこと吉澤浩司が日々感じたことや思ったことを素直に書いていきます。

皆様こんばんは。吉沢工業の吉澤浩司です。

 

12月になりました。

 

時間が経過しても、新型コロナウィルス感染の状況は改善する

 

どころか、厳しい状況が続いていますね。

 

 

さて、そんな厳しい状況のもと、12月7日(月)から9日(水)の

 

3日間、東京ビッグサイト青海展示棟にて開催の

 

「中小企業新ものづくり・新サービス展」に出展します。

 

今のところ、主催者側から中止の連絡もありませんので、

 

感染防止対策をしっかりとっての開催となることでしょう。

 

こんな状況のもと、皆さんに是非とも来てくださいとは、

 

なかなか言い辛いのですが、行動に制限がない皆さんには

 

感染防止対策をとりつつ、ご来場いただきますようお願い

 

いたします。

 

無理して来てくださいとは言いませんが・・・。

 

なお、チラシは以下の通りですので。

ご来場いただきましたら、ささやかなプレゼントをお渡しいたします!

皆様おはようございます。吉沢工業の吉澤浩司です。

 

今朝は今シーズンで一番の寒さで、車の外気温では7℃でした。

 

山並みの冠雪も標高1,000mくらいのところまで降りているようで

 

した。

 

 

さて、新型コロナウィルスの感染状況はなかなか落ち着かず、

 

地方都市などでもクラスターが発生しており、やはり感染防止

 

対策は怠ることが出来ないと思います。

 

一度クラスターが発生すると、我々が住んでいるような人口の

 

少ない地域では、一気に医療体制が逼迫することでしょう。

 

そうならないことを願いつつ、我々も商売をしなければなりません。

 

以前にもブログで書いておりましたが、「防護ガウン」を

 

作る準備がやっとできました。

こんな感じのガウンです。

 

ガウンの片面にはミシン目が入っており、ガウンを脱ぐ際の

 

感染防止を考慮した商品となっております。

 

尚、このガウンを製造する装置に関しましては、富山県の補助金を

 

いただいておりますので、ガウンの販売に関しましては富山県内

 

の事業者様を優先とさせていただきますことをご了承ください。

 

お問い合わせは、弊社まで直接連絡ください。

 

 

皆様おはようございます。吉沢工業の吉澤浩司です。

11月になりました。

我が社から見える山並みも上の方は雪帽子を被っています。


さて、関東地区で拡販を進めようと、4月から営業所を松戸市から

東京都内に移してガッツリ稼ごうと思っていましたが、

新型コロナウィルス感染拡大の影響により、営業所の開設すら

出来ませんでした。

拡大が少し落ち着いた5月下旬から、少しずつ

事務所として仕事が出来るよう準備を進めてきました。

そして最後の仕上げとして、入り口のドアに銘板を取り付け。

なんとなく事務所らしくなったでしょうか(笑

 

この扉の中に興味のある方は是非ともご来場ください!

 

お待ちしておりますので。

 

但し、いつもいるわけではありませんので、事前に連絡を

 

いただければ調整いたします。

皆様こんにちは。吉沢工業の吉澤浩司です。

大変ご無沙汰のブログ更新。

決して、新型コロナウィルスに感染したとかではありません。

元気過ぎて、ブログ更新する暇がなかったってな感じです(笑


さて、本日は東京ビッグサイトに来ております。

12月に開催の【中小企業新ものづくり・新サービス展】の出展社説明会。
今回は東京のみでの開催で、申込み多数だったと。

抽選の結果、我が社は運が良かったため、出展できたのだと説明が(笑

12月7日(月)~9日(水)、東京ビッグサイト青海展示棟Aホールで

開催されますので、新型コロナ感染対策をされての

ご来場をお待ちしております!


皆様おはようございます。吉沢工業の吉澤浩司です。

 

連日の猛暑と、新型コロナウィルスが近隣地域でも感染者が

 

急増しており、とても気が滅入ってしまいます。

 

猛暑も新型コロナウィルス感染拡大も私の力ではどうすることも

 

出来ません。

 

こうした自分の力ではどうすることも出来ない事柄について、

 

あれこれ悩んでも解決はしないので、考えないようにしています。

 

もちろん熱中症防止対策と感染防止策は取っておりますよ。

 

さて、そんな中、当社におきましても夏季休業を以下の通りと

 

させていただきます。

 

8月13日(木)~16日(日)

 

万が一連絡が必要な方は、弊社ウェブサイトの問い合わせフォーム

 

から連絡をいただければ、対応させていただきます。

 

 

新型コロナウィルス感染防止と熱中症防止に努めて、静かにお盆を

 

過ごしましょう!