情報漏えいとパスワード管理は | yossyの我が道を行く

yossyの我が道を行く

富山県黒部市にて生きるyossyこと吉澤浩司が日々感じたことや思ったことを素直に書いていきます。

皆様おはようございます。吉沢工業の吉澤浩司です。

 

1月も残すところ1週間。

 

我が黒部もやっと冬らしい雪景色になりました。

 

 

さて、気候も寒いですが、仕事に関わることで寒いことが発生しました。

 

何かというと、大容量データの送受信の際に使用していた、「宅ファイル便」で

 

個人情報が流出し、現在も運用停止になっています。

印刷用の版データのやり取りに使う場合があり、たまたま、

 

23日水曜の午前中にデータを送付するために使いました。

 

送付先の方がなかなかダウンロードしないなぁと思って、

 

木曜に「宅ファイル便」のサイトにアクセスしたところ、

 

不具合だかが発生して調整中と表記されていたので、

 

仕方なくデータは分割してメールで送信。

 

今朝ネットニュースで「宅ファイル便」のサーバーから

 

個人情報が流出ってのを見て、ゾッとしました。

 

私は、無料の会員登録をしていますが、その際どの

 

程度まで個人情報を入力したか覚えておらず、

 

また、パスワードも覚えていません・・・。

 

 

とにかく他のサイトのパスワードの変更をするしか

 

ないようですので、週末はその作業となりそうです。