風薫る季節となりましたが | yossyの我が道を行く

yossyの我が道を行く

富山県黒部市にて生きるyossyこと吉澤浩司が日々感じたことや思ったことを素直に書いていきます。

皆様こんばんは。吉沢工業の吉澤浩司です。

風薫る季節。

そうです、5月になりました。

時が過ぎ行くのを早く感じるのは年老いた証拠でしょうか、

それとも時間に追われているからなのでしょうか??


さて、たまには黒部の宣伝をしなければと思い、新しくオープンした

お店を紹介します。

只今黒部市の新庁舎建設中の旧三日市小学校からほど近いところにある

テナントビル「ペンギン村」に先週オープンしたお店。

中華和菜「藍菜坊」というお店。

藍菜坊正面

中華和菜
まだオープンしたばかりなので、お祝いの花などが

たくさん飾られています。

で、お昼時に行きましたので、中華ランチを注文。

さほど待たずに出てきたのが、

中華ランチ
生姜焼きのランチでした。

これに食後のコーヒーと杏仁豆腐がついて、消費税込

1080円です。


聞くところによると、オーナーシェフは横浜の港にある有名な

ホテルの中華レストランで経験を積まれたとのこと。

その後は某お寿司屋で経験を積んで、今に至るそうです。

これは、オーナーシェフから聞いたわけではなく、シェフの友人

らしい人が言っていたので、定かではありません。


お店はテーブルが二つとカウンターという小さなお店。

今度は夜行ってみようと思います。

ホテル仕込みの本格中華が食べられるってことでしょう!!


皆さんも一度は食べに行ってみてください。