師走となって | yossyの我が道を行く

yossyの我が道を行く

富山県黒部市にて生きるyossyこと吉澤浩司が日々感じたことや思ったことを素直に書いていきます。

皆様お早うございます。吉沢工業の吉澤浩司です。

早いもので2012年もあと1ヶ月となってしまいました。

我が社も12月決算ですので、ラスト1ヶ月です。

もうひと踏ん張りしなければなりません。


12月ともなると辺りの景色も変わってきます。

新幹線駅と北アルプス
天気が良いとこんな素敵な風景となります。

手前の建物は仮称新黒部駅舎。

足場も少しずつ撤去され、外観があらわになってきました。

後ろの山並みは朝日岳や白馬岳。

こんな景色を3日に1回は目にすることが出来ることを

私は幸せに思います(笑


そして北陸のもう一つの風物詩。

雪つり
雪つりです。

北陸の雪は気温が高いこともあり水分を多く含んで

いて、且つたくさん積もります。

庭木が雪の重みに耐えられず、枝が折れてしまうのを

防ぐために雪つりをします。

我が家の庭もこれで冬支度万端整いました。


あとは私の体調を整えるだけ・・・。

我が息子とと共にどうも「ノロ」の様です。

私の症状は軽いので、生活に支障はありませんが、

これから忘年会がいくつか続くので、早く治って

欲しいのですが・・・。


皆さんも多忙な師走のことと思いますのでご自愛ください。