折角の週末も春の嵐といいますか、風雨がひどく、
外に出るのが嫌になる程の天候で残念です。
さて、本日で平成23年度も終わり。
私が住んでいる町内の壮年会「大黒町共励会」も
本日23年度の総会を行い、新年度へと変わっていきます。
24年度は私が会の代表を務めることとなる予定。
まあ町内に住んでいる人にはいつか廻ってくる役目。
やるからには楽しく1年を過ごせるようにしたいと思います。
夕方6時半から総会、7時より町内会の方々をお招きしての
懇親会となります。
町内が今まで以上に和気あいあいと出来れば、住み易いこと
この上なしです。
壮年らしさ??を出しながら楽しく我が町の将来などを語りながら
過ごすつもり。
そして明日はスキーの今シーズンの締めくくり。
黒部ジュニアレーシングの慰労会です。
あっという間に過ぎ去ったスキーシーズン。
皆さんに思いだしてもらい、またジュニアレーシングがこれからも
盛り上がっていくためにとFacebookページを開設しました。

Facebookページで「黒部ジュニアレーシング」と検索してもらえば
引っかかってきます。
手持ちの画像などをアップしてみました。
ぜひ黒部ジュニアレーシングの子供たちの画像をお持ちの方は
画像を投稿して欲しいです。
子供たちは自分がどんな滑りをしているがわかっていません。
これからオフシーズン。
イメージトレーニングと基礎体力をつける時期。
自分の欠点を理解し、克服するためにはまず、自らを知ること。
そのためにも画像や動画が必要。
Facebookを利用することで簡単に画像や動画を共有しいつでも
見ることが出来ます。
皆さんが来てくれることを待っています。