同級生からのオーダー | yossyの我が道を行く

yossyの我が道を行く

富山県黒部市にて生きるyossyこと吉澤浩司が日々感じたことや思ったことを素直に書いていきます。

皆様こんにちは。吉沢工業の吉澤浩司です。

本日は同級生から袋のオーダーをいただきました。

同級生は福祉施設に勤務しており、その福祉施設で生産する

漬物を入れる袋を注文してくれたのだ。

yossyの我が道を行く-漬物袋

袋の材質はナイロン15ミクロンにEVAを60ミクロン押し出しラミネートをした

フィルムです。

特に匂いが強い漬物ではなく、浅漬けを入れるということでしたので、

このような構成のフィルムでの袋の選択となりました。


漬物の袋も簡単・単純に見えますが、実は結構難しいのです。

上記にもあるように、漬物でも結構匂いの強いものがあり、匂いが漏れると

やはり問題になりますので、匂いが漏れないバリア性をもたせる必要があります。

また、漬物でも酸化劣化が進みやすいタイプもあり、そうした場合には酸素を

通さないフィルムにしなければなりません。

また、場合によってはボイル殺菌しなければならない場合もありますので、

その場合には耐熱性を持たせた構成にしなければならないのです。


我が社で製造しているポリエチレン単体の袋の場合には、中身がどうだからと

機能性を変えることができません。

しかし、ラミネート包材では、文字通り「貼り合わせ」の組み合わせによって

様々な機能を持たせることが出来ます。

その代り、価格もそれ相応となります。


話は長くなってしまいましたが、何より同級生が我が社を気遣ってというか

私を気遣って袋の注文を出してくれたことに、とても感激しております。

持つべきは友だと。