皆様こんにちは。吉沢工業の吉澤浩司です。
皆さんの会社ではどのような形で世代交代を進めて
おられるでしょうか?
我が社はあと少しで創業60年を迎えます。
創業50年の際にはISO9001の取得に向け組織変更と
共に人事の若返りを図りました。
そして10年が経過し、そろそろ若返りを図らなければならない
時期となってきました。
もしかしたら少し遅すぎたかもしれません。
そうした若返りを進めようとするとやはりこれまで頑張ってきた
人々の処遇が大変難しいことだと思います。
これまで会社に大いに貢献してきた人々にもこれからも大いに
頑張ってもらわなければならない。
大会社や、役所はいわゆる天下り先があるが、我が社にはそんな
天下り先はありませんし、楽な仕事もありません。
こういったことを考えると、如何に大企業や、役所はうまく出来た
組織なんだろうとつくづく感じました。
さて、我が社では社内移動のみしか選択肢がありませんので、
もちろん社内で改めて頑張ってもらうことになります。
言葉で言うのは簡単ですが、ひとを動かすことはとても大変。
しかし、我が社を少しでも前進させるために、これからも
人事を尽くしていきます。
ちょっと使い方が誤っているようですが、私も精一杯頑張るということを
言いたいのです。