顧客重視 | yossyの我が道を行く

yossyの我が道を行く

富山県黒部市にて生きるyossyこと吉澤浩司が日々感じたことや思ったことを素直に書いていきます。

皆様こんばんは。吉沢工業の吉澤浩司です。

我が社は2002年3月にISO9001-2000を認証取得しております。

現在はISO9001-2008での認証取得となっていますが。

ISO9001は品質マネジメントシステムであることは皆様ご存じのことと思います。

この仕組みは、顧客要求事項を満たすことによって、顧客満足の向上のために

品質マネジメントシステムを構築し、実施するものである。


さて、最近顧客要求事項を満たしていない事柄がいくつかありました。

それはそれとして適切な是正処置をとならければならない。

ここで、私の使命というか、役割はなんなのかを考えてみた。

要求事項を満たしていないという事実。

実は適格に正確に顧客の要求事項を捉えていない場合が結構あるのです。

そして、これらの事実が明らかになっていく中で、開き直りといったらいいのでしょうか、

要求事項に対し我が社では対応が出来ないというか、対応に伴うコストをオンさせて

もらわなければ出来ないといったことを言ってしまう場合があるのです。


たかがポリ袋ではあるのですが、中に入れるものが結構高価だったりもする。

ポリ袋に瑕疵があって中身に問題が生じてしまうことももちろんあり得ます。

そんな時に高価な中身まで補償を求められたりすると堪ったもんではない。

もちろん我が社もPL保険には加入していますのである程度の範囲は保険で

賄うことができますが・・・。


少し話がそれましたが、最近の顧客要求事項に対する私の対応はもしかしたら、

ISOで言うところの顧客重視となっていないかもしれない。


もう一度原点に戻ってしっかりと細かい点まで顧客要求事項を確認し、求められるものを

的確に供給し、顧客満足度を高めていかなければならない。



本日私が対応させていただいたお客様には大変不快な思いをさせてしまった

ことでしょう。

誠に申し訳ございませんでした。

お望みのスペックを確保した製品を供給できるよう製造部門と協議し対応させて

いただきます。




我が社の品質方針は

信頼は安全・迅速・確実 

安全・・・顧客が安心して使用できるモノを提供する。

迅速・・・顧客の要望にスピーディーに対応する。

確実・・・顧客が求めるモノを提供する。