製造機械搬入据付 | yossyの我が道を行く

yossyの我が道を行く

富山県黒部市にて生きるyossyこと吉澤浩司が日々感じたことや思ったことを素直に書いていきます。

皆様こんばんは。吉沢工業の吉澤浩司です。

3月も残り5日間ですが、黒部は雪が降ったり止んだりの

寒い日となっています。

被災地域のことを考えると早く暖かい春が来てほしいものです。


さて、昨日もお伝えしましたが、我が社に新しい製造機械が入って

来ております。

その様子を少しお伝えしたいと思います。

まずは我が社では大きい機械でもあり、ピットに押出機を据え付けます。
yossyの我が道を行く-001

これはピットに押出機を降ろしている様子です。


yossyの我が道を行く-002
約2mの深さがあります。


yossyの我が道を行く-003
その上に蓋をしました。

今までも鉄板で覆っていましたが、今回は機械メーカーで

製作してもらいました。


yossyの我が道を行く-004
その上に約8mの引取装置が立ちます。

他の機械や2階事務所があって、それをかわしながら慎重に

据付しました。

yossyの我が道を行く-005
ようやく立ち上がった引取装置(やぐらと呼んでいます)です。

本日は一番上に設置されたピンチロール部分での水平を出す

ところまでの作業となりました。

もちろん作業はプロの業者さんが行っております。

安全を確保しながらも迅速な作業には感心しました。


さて、明日から電気の配線など細かな作業になります。

確実かつ迅速な作業で、何とか予定通りに進んでほしい。

本日も業者の皆様お疲れでまでした!