大雪の峠は越えたかな?? | yossyの我が道を行く

yossyの我が道を行く

富山県黒部市にて生きるyossyこと吉澤浩司が日々感じたことや思ったことを素直に書いていきます。

皆様こんばんわ。吉沢工業の吉澤浩司です!

週末からの大雪は北陸地方に大きな影響を及ぼしております。

JR西日本金沢支社内のすべての列車は本日運休、北陸自動車道も

福井~滋賀県境で通行止めとなっており、ある種北陸地方は雪で

閉ざされている状態でしょう。


さて我が社も比較的山に近いところに位置していることから、

平野部より少し積雪が多いのです。

正確な積雪は分かりませんが1m以上は積もっています。

やはりこれだけ積もると一部の建物は雪の重みで倒壊する可能性が

あることから、本日は朝から屋根雪降ろしをしました。

何年振りのことでしょうか。


yossyの我が道を行く-屋根雪
雪の上にあるのは200mlブリックパック飲料です。

ここは私の胸ぐらいまでありますので1.2mくらいの

積雪だと思います。

yossyの我が道を行く-屋根雪2

少ないところでも1mはあります。


yossyの我が道を行く-雪の山

落とした雪は2m近くになりました。

これを処分するのも大変な作業でした。

結局午前中はすべて除雪に時間を費やしてしまった。

もしこのあとも雪が50cm以上降るようならば、さらに

広い面積の屋根の雪降ろしをしなければならないだろう。

そんなことになると1日掛かりだ。

そろそろ雪も止んでくれと思うのは私だけではないだろう・・・。