品川駅から博多行きに乗車。
でも博多に行った訳ではありません。
お隣の新横浜までの乗車だったのです。
先月山形新幹線つばさに乗車した時には100vのコンセントが
付いていることをご紹介しましたが、N700にはコンセントもですが、
新大阪まで区間では無線LANが使えます。
これでは休む間もなく働きなさいということでしょうか(笑
私はあっと言う間の乗車でしたのでPCを立ち上げることも出来ませんでした。
新横浜に着いてから、朝Macしましたが、そこで無線LANでnet接続して仕事の
メールを送信しようとしたのですが、いつまでたっても接続できず、諦めました。
先週もマックで同じ状態でした。
これは接続している人が多すぎて速度が出ないのでしょうか??
結局夕方東京駅東北上越新幹線乗り場待合室の無線LANで接続し
メール送信をすることができました。
そんな訳で神奈川県内を数件廻ったのち東京に戻りそこからまた新幹線と
特急を乗り継ぎ帰ってきました。
そして、滑川JCさんの新年祝賀会に参加。
宮城理事長の挨拶姿です。
とても落ち着いた素晴らしい挨拶でした。
本日も忙しく過ごさせていただきました。
これで関東方面の挨拶廻りとJCの新年祝賀会は終わりました。
これからは少し腰を落ちつけて仕事に取り組まなければ。


