府大ぎたまんのブログ -3ページ目

府大ぎたまんのブログ

京都府立大学ギターマンドリンクラブ 日々の活動の記録


京都府立大学ギターマンドリンクラブOBOGの皆様方へ 

平素より京都府立大学ギターマンドリンクラブの活動にご支援、ご協力を賜りまして誠にありがとうございます。2020年12月5日に開催いたしました第52回定期演奏会ですが、無事に終演いたしましたことをご報告させていただきます。            

今回の定期演奏会の演奏動画ですが、部員のプライバシー保護の観点から、動画の公開はOBOGの皆様方のみとさせていただきます。また動画の公開期間は2021年3月31日までとさせていただきます。ご理解いただけますよう、お願い申し上げます。

動画の閲覧を希望されるOBOGの先輩方は、2021年1月31日までに①お名前 と ②卒業年度をご記入のうえ、下記メールアドレスまでご連絡いただきますようお願いいたします。ご連絡いただきましたメールアドレスに、演奏動画のURLをお送りいたします。

内政メールアドレス
kpugmcns@yahoo.co.jp
皆様、平素より京都府立大学ギターマンドリンクラブの活動を応援してくださり、誠にありがとうございます。
2020年12月5日、京都府立大学ギターマンドリンクラブは、京都コンサートホールにて第52回定期演奏会を開催いたしました。
無事に終演しましたことを、ご報告させていただきます。


今年は感染防止の影響で、2部制、各部出演人数の制限、無観客での開催とはなりましたが、無事に定期演奏会を開催することができました。今年度の新入生7人を含めた部員31人で、同じ空間で同じ時間を共有できたこと、ほんとうに嬉しく思います。
感染症流行という逆境の中で、こうして無事に定期演奏会を開催することができたのも、多くの方々のご支援の賜物であります。
平素よりギターマンドリンクラブの活動を暖かく見守り応援してくださっている全ての皆様に、心より感謝申し上げます。
誠にありがとうございます。

また演奏会の後には、部員1人ひとりが全部員に向けてスピーチをする会と改選も行いました。
これから京都府立大学ギターマンドリンクラブは新たな体制で活動していくこととなります。
依然として感染症流行の状況は厳しいものではありますが、京都府立大学ギターマンドリンクラブは、一歩ずつ前進して参ります。
引き続き、皆様の暖かいご支援のほど、よろしくお願いいたします。

また、今回の記事をもちまして、現担当回生によるブログの更新も終了となります。
これまで見ていただき、ありがとうございました。
新しい担当回生による更新もお楽しみください。


OB、OGの皆様へ

平素より京都府立大学ギターマンドリンクラブの活動にご支援、ご協力を賜わりまして誠にありがとうございます。

先日、当クラブで技術顧問として長年ご指導いただいた八里哲史さんの奥さまより、マンドリンとギター、クロスや弦等の備品を寄贈していただきました。
寄贈していただいたお礼を良い演奏でお返しできるよう、感謝の気持ちを忘れず部員一同より練習に励んで参ります。
 

今回の寄贈につきましては供花のお礼ということもありまして、OB・OGの皆様へ改めてお礼申し上げます。
また、多くのご支援、ご協力がありまして、無事定期演奏会を行えることに部員一同、心より感謝申し上げます。

京都府立大学ギターマンドリンクラブ部員一同

 

 

以下の写真は寄贈していただいた楽器です。

クラシックギター

マンドリン