府大ぎたまんのブログ -11ページ目

府大ぎたまんのブログ

京都府立大学ギターマンドリンクラブ 日々の活動の記録

以前もお伝えしました通り、
2018年11月17日(土)に京都府立大学ギターマンドリンクラブ第50回記念定期演奏会を開催します。

くわえて演奏会で無料配布するパンフレットへのチラシの挟み込みにつきましてお知らせいたします。

詳細については以下の通りです。

集合日時:2018年11月17日(土)13時40分
集合場所:京都コンサートホール時計前
パンフレット部数:600部

お手数ですがチラシの挟み込みを希望される団体は、11月7日(水)までに必ずご連絡ください。
Twitterのダイレクトメッセージ(府大ぎたまん@kpu_gmc)経由でご連絡いただいても構いません。

ご連絡していただく内容は以下の通りになります。

・団体名
・挟み込みに来られる方全員のお名前
    (1団体につき2名までとなっています)
・電話番号 (代表者のみで構いません。)

注)  京都コンサートホールでは前もって入場される方のお名前をお伝えしないと入ることができません。

詳細はご連絡頂いた際の返信でお伝えします。





京都府立大学ギターマンドリンクラブ定期演奏会のお知らせです!

○日時
2018年11月17日(土)
開場 17:00   開演17:30

○場所
京都コンサートホール 小ホール
京都市営地下鉄烏丸線北山駅 徒歩3分

入場無料です!

○曲目
*第1部
・ マンドリニストの生活/J.B.コック作曲
・ジプシー風セレナータ/S.ファルボ作曲
・劇音楽「エグモント」序曲/L.v.ベートーヴェン作曲  フランソワ・メニケッティ編曲

*第2部
・夜空への回想曲Ⅰ〜冬空の帰り道〜/中﨑智大作曲
・スタジオジブリ映画コクリコ坂から「さよならの夏」/坂田晃一作曲 森本和幸編曲
・シンフォニア/G.マネンテ作曲 中野二郎編曲

*第3部(OB・OGステージ)
・カヴァディーナとロンドカプリチオーソ/二橋潤一作曲
・パストラル・ファンタジー/藤掛廣幸作曲

*第4部
・狂詩曲「海」/鈴木静一作曲
・幻想的間奏曲Ⅰ/加賀城浩光作曲
・OVER/大原一宏作曲
   
部員一同、定期演奏会に向けて練習しております。
皆様のご来場、お待ちしております!

夏合宿2018(1)の続きです✏️

【5日目:通し練】
今年の定演の曲を全曲演奏しました🎶

普段の練習からは分からない、緊張感や体力的問題と今後の課題を見つけることができました。



【5日目:打ち上げ🤣】
通し練を終え、合宿も終わりに近づいたので少し早めの打ち上げを行いました🙌

↓パート・回生関係なくくじ引きで分かれ、それぞれ盛り上がりました🍵


【最終日:回生発表】
最終日は回生で決められた課題曲を演奏しました🎵各回生自由時間に集まって合わせをしたりと準備を進めていました💪

1回生
あらゆる曲の一部分を1回生のテンポで演奏しました。みんなすごく弾けていて定演までにどこまで成長をしているか楽しみになりました😃

2回生
留まることのない成長をみせている2回生✨今回も堂々とした演奏で他回生を沸かせていました!

3回生
唯一10人以上いる回生で厚みがある演奏を披露しました🎶

4回生
さすが最上回生といった迫力のある演奏を披露していただきました🎵

この回生発表で自分のこれからの課題を改めて確認・新しく発見できました。定演に向けてさらに精進していきたいと思います。


【おまけ】
↓チーコンさんサプライズの写真
暗い部屋で部員全員が顔を伏せて待っているという恐怖現場。しかもBGMにお経が流れていました👻(サプライズは大成功でした✌️)

↓お世話になりました谷常さんのご主人とパシャリ📷
5泊6日大変お世話になりました❗️

また来年の合宿も楽しみです😊