韓国も毎日暑いです。
アパートは換気があまり出来ず、湿度も下がりません。(浴室には窓がない)
常に湿度70%前後。
エアコンで除湿しても、温度設定を寒いくらいにしないと、逆に湿度が上がってしまって意味がないエアコンです。
梅雨なのに雨が少ないです。

今週は日本の空のように綺麗な青空の日もありました気づき


さて、オンマ家の洗濯機が壊れたということで、クソの姉が洗濯機を注文しました。
兄弟達にこの洗濯機でいいかと確認して、姉と兄弟達で毎月貯めているお金で購入。

洗濯9kg、 乾燥4.5kg
770,000w

実はオンマは昔、洗濯機を買う時にドラム式洗濯機はよくないと聞いて 普通の洗濯機を選んだそう。
今回も なんでこんなの買ったんだと怒っていましたが、
使ってみて感動キラキラ

乾燥までしてくれて、しわも出来ていないとびっくり。
何で今までこれを知らなかったんだって後悔していました。前、洗濯機買うとき騙された~とか言っていました。
※ドラム式洗濯機の機能が上がったのもあるかな。

オンマは腰が悪いので、なるべく腰を曲げないように洗濯機を使用できるよう、台を設置。
クソと兄2とで作業しました。
いつもダメダメの兄2ですが、こういう作業は得意だそうです。

下矢印この上に洗濯機を置きました。

前回要らないってお断りした野菜を勝手にくれるので、困ります。半分腐ってた。
しかも、オンマはあまり手を洗わないので、いつも油でベトベトしたビニール袋に野菜等を入れてくれる真顔
産みたて卵は長男(兄1)へ全部あげちゃって一つもなかった。
まあ買えばいいんですが~。


コンビニ イーマート24
ノーブランドの商品も多数あり。
冷蔵コーナーが店舗の外に!!
下矢印コンビニの外です。

オリオンから抹茶のチョコパイ。
日本のお菓子みたいキラキラ
抹茶ショコラ味。

마켓컬리でも売っていた下矢印


百貨店で。
クロックスの飾りが可愛い。
약과 (薬菓)だわ気づき

アパート駐車場。
全開して何をしてたのかな。

時々作る土鍋の炊き込みご飯。
韓国にはない味で、クソが美味しい美味しいと食べています。
冷凍しておいた椎茸の軸も、ダシが出て美味しいです気づき
かき混ぜる前の写真です。

항정살 たぶん豚トロ
昨晩は、久しぶりにお肉を焼いて食べました。

今週久しぶりにソウルへお出かけしました。
日本人奥さまとランチして、サクッとソウル散策。

可愛いカフェ&パン屋さん。
海雲台タルマジパン




もちもちのパンの中は、桜あん(?)とクルミ入り。
美味しかったです飛び出すハート

해운대달맞이빵


을지로3가駅付近にあります。
(地図はコネストさんより)

鍾路にもあります。

くそ旦那、今だにドーナツやケーキの事をパンといいます。
中年以上の韓国あるあるです。

他にも、
↓外観が可愛いデザートのお店も。


↓ランチはクァンジャン(広蔵)市場で。

お客さんは日本人だらけ&店員さんは東南アジア人。
모녀김밥
安くて美味しかったです気づき

まだ昼前だから人少なめ。


たまには観光客気分で~
暑いし疲れるので早々に解散 ふとん1

ソウルの奥さま、短い時間だけどまた遊びましょ~うさぎクッキー

久しぶりにソウルへ遠出すると、お歳のせいか疲れるんです。
帰りの地下鉄は、人がすごくて余計に疲れます。

結婚前の一人旅の時にも学生が席を譲ってくれたり、
今でもソウルからの帰りの地下鉄で、度々席を譲ってくれる方がいて、有難いです。

でも、後味悪い出来事も。
私が立っていたら、目の前に座っている年配ご夫婦の旦那さんが、パンチパーマの奥さんに何かごそごそ話していて、
奥さんが、「アンタが立てば」って叫ぶ。

そして、おじさん(旦那さん)が私に席を譲ってくれ、座りました。
そしたら、私が座った隣に座っている奥さんが
「私が立つ、あんた足が痛いんでしょ」って大声で旦那さんに数回叫んでいました。

その夫婦が降りる時も奥さんが、
「あんまり座れなかったわね」って。
奥さん、旦那さんが私に席を譲ってお怒りなのかしらと真顔真顔

だったら席譲ってくれなくてよかったのになと。
そんなに疲れて見えるのかしら。
または身体が小さいので、か弱気く見えるのかしら真顔

韓国のユニクロ。
購入したら、先着順で柔軟剤が頂けるイベントをしています。


韓国も暑いです。
先日は36℃まで気温が上がりました。
そして梅雨入りです。
毎日身体がダルいです。
ふとん1ふとん2ふとん2


さて、時々いなり寿司を作ります。

韓国では《いなり寿司セット》が売られていて、最近はロールいなり寿司セットもあります。

1+1で購入。

↓海苔セットもあります。
香ばしい味、甘酸っぱい味の2種類。



私は家にある海苔を挟みました。
お酢も少し追加。

巻いてから一口サイズにカット。
こんな感じに完成しました。

簡単に作れ、美味しかったですうさぎクッキー

今日のおやつタイムは、
とうもろこしパンと抹茶ラテ気づき

インテリア雑貨店
モダンハウスで可愛い猫ちゃんの食器を見つけました飛び出すハート
↑可愛いいなって見ただけ。

ベランダの雨漏り修理、以前修理してもらった業者に追加で無料修理してもらいました。
が、、

やっぱダメだわ。
古いアパートだから、大がかりな修繕をしないとダメっぽい真顔

最後に、またクソの無駄遣いの話し。
足が水虫だからって、5本指ソックスが良いらしいって聞いて勝手に5足組を購入。
約1,600円程。
普通、試しに1足買うもんですが。

一度履いて、水虫が悪化したと言いやがったムキー
洗濯するから1週間くらい履いてみてって言ったら、
心配してくれないってクソが逆ギレ。
私も逆ギレムカムカ
テメー、だったら5足も買わずに1足だけ買えばよかったやろ!! 
コノヤロー(←ここだけ日本語)
って言ってやりました。

↓これです。

ちょっと日にちが経ってしまいましたが、
週末、オンマの家へ行って来ました。

クソの同級生の父親が亡くなったとの事で、葬儀場に行くのも兼ねて。
亡くなられた方はオンマの友達でもあるそうで、葬儀場にはオンマも一緒に行きました。
オンマ家方面の大きめな病院は一ヶ所しかなくて、葬儀の度に同じ葬儀場です。

葬儀場での食事。

クソは久しぶりに友達3人(仲良かったそう)と会ったと喜んでいましたが、連絡先知らないし、結婚した事も知らなかったって言われた。
クソは普段 友達に全然会わないので。

さて、クソがまた勝手にこんなもん買いました。
下矢印魚焼きフライパン(重いです)
上矢印約5千円
オンマが欲しいって言ったからって。

オンマにどうぞってクソが渡したら、
「何でフライパン持って来るんだ?うちには あるぞ」って。
欲しいって言った事なんて覚えていません。

その時の気分で言ってるだけだから勝手に買うなってクソに言っても勝手に買ってしまう。
病的にネットショッピングばっかりしています。
そのくせ不景気だから仕事が少ないっていつも言ってる。最低クソ男ですムキー

オンマ家のトイレにはタオルがありませんが(持参)
キッチンには、
一度も洗ってなさそうな不潔なタオルが万年かかっておりますわ。

オンマ家で、長~いにんにくの芽を頂いたので、切って干しエビと炒めました。
美味しく出来上がりました。

弁当のおかずにも。

あと、茹でた野菜(春の山菜)も冷蔵庫から取り出してくれました。
オンマって茹でた野菜を絞らないから、べちゃべちゃの野菜をビニール袋に入れてくれます。
※イメージは、絞っていない茹でたほうれん草。いつ茹でたのかも分からん。

帰宅後、廃棄処分しましたわ。


そうそう、日本の実家にあった抹茶シェイカーを韓国に持ってきました。

キレイな抹茶ラテの完成飛び出すハート

氷入り飲んだら、やっぱお腹壊したので、氷入りはクソ用。
私は氷無しで作っています。


 

 

午後はなるべくカフェイン摂取しないようにしていますが、ぐっすり寝られない毎日です真顔真顔


(おまけ)

一時帰国した時に作った料理の一部
忘れないよう自分用にメモ✏️





餃子のタネを、ライスペーパーで包んでみました。

エアフライヤーで焼くとパリっとしそう。

今回の一時帰国、銀行の用事も無事完了して先日韓国に戻ってきました。



さかのぼって、
実家の近くには大きな桑の木もあります。
昔はよく食べていました気づき

いっぱい落ちています。

通り道なので枝を伐採。

翌日、枝は丸裸~

犯人は鹿さんです。

イノシシやサル、鹿も出没する田舎。
足跡はやっぱり鹿の足跡っぽいです。


さて、日本で買ってきた物の一部飛び出すハート

カルディで、烏龍茶。

たまにはラーメン食べたいので。
柚子しお そそられるうさぎクッキー
 
スガキヤ。
期間限定のごま塩、はじめて見ました。

下矢印半額から更に割引で、800円以下で購入できました。


スーツケースの中身気づき
お菓子とかラーメン(お菓子が半分以上グラサン

お菓子は自分たちでも食べますが、クソの甥っ子めいっこたち(7人)に配ります。


汗臭い旦那用
※韓国でも売っていますが、日本の方がスースーするような!?

韓国ダイソー、1,000wで25枚は魅力的。
しかも小さくて携帯できるサイズ。

クソ用爪切り2つ。
ピンクのは私がずっと使ってる爪切りです。

日本へ行く時、
クソが日本へお土産に爪切りを持っていくと言っていました。
韓国の爪切りはよく切れるって自慢げに真顔

恥かくからやめて~日本の爪切りの方がよく切れるからと。

私のピンクの爪切りを貸してあげたら、、
クソはあらびっくり、日本の爪切りの方がよく切れるって。
私は知っていたけどねグラサン

同じのを買いたいと、同じピンクのと違うのを買いました。


最近は葬儀等のお返しによくコーヒーを頂くそう。
実家からもらってきました。

楽天でも購入気づき


抹茶ラテを作りたくて、抹茶を購入。



 

 

 

 

 

 


韓国のクレジットカードを使用した明細。
まだ少しだけ円安なので、ちょっとお得な感じ。下矢印

ローソンでカカオペイ使用下矢印

最後に、

チェジュ航空さん、今回も無事に往復ありがとうございました。


セントレアで。



珍しく遅延なしで仁川空港到着~