買った時から、押しても無反応なアイコンがある接触が悪かったボード。。。
娘に渡し「アンパンマン」と大喜びで、狙い通り言葉の真似っこのレパートリーも増えましたが( ´艸`)
使えば使うほど、反応しないアイコンが増えるボード。。。
しまいにゃ、ひらがなほぼ全滅(*´Д`*)
今日、購入したイオンに相談に行きました!ちなみに一週間前に買ったばかりです(^0^;)
おもちゃとレシート持ってね。
対応が、素晴らしいイオンは
新品交換、もしくは返金を選ばせてくれました!
有り難い(*・ω・)ノ
悩んだけれど。。。。
へ、交換。
あいうえお教室、やっぱり高機能おもちゃだから衝撃に弱いんですよね!特にボード。。。
娘も
ボード手で叩こうしたり乱暴に扱ったり。。。
しまいにゃ、踏もうとまでしてて
叱る回数、激増(笑)
ひとつの躾では、あるけど私も疲れるし(*´Д`*)
修理してもらって手元に戻って乱暴に扱うなら、しまい込もうと思ってたほど(-o-;)
言葉ずかんのペンは、死守してあげます(笑)
ちなみに、DXじゃない理由は。。。。
我が家の大蔵省大臣、「早くない?早くない?」 「本当に遊ぶの?」
と、うるさいパパ。
彼に四千円、足してDX買って♡
と言う言葉は届きませんでした(゚ω゚)
娘は今のところ楽しそうに素直うなづいて喜ぶ事もあれば、ペンをガンとして離さなかったり(笑)
私は、一緒に遊ぶ時間さえ作ってあげれば例え違う遊びになってもいいと((爆))思ってます(*・ω・)ノ
娘は、ペンを出したり入れたりするのが楽しそう(笑)←つまり、言葉ずかんの遊び方とは違う感じね(^0^;)
でも私はペンだけ、守ればいいので全然楽(*・ω・)ノ
でも、あいうえお教室もとってもいいおもちゃだったので
娘が「乱暴にしないで」を聞いてくれるようになって購入しようと思ってます(#^_^#)
言葉ずかんペンなくすとアウトだしね(笑)
玄関の造花握りしめ、お出かけ♡
ハロウィンの帽子とマントも買っちゃいました♡
Android携帯からの投稿