NHKのオリンピック前の放映日&公式ジャージほか
昨日は結団式と壮行会に行ってきました。
その感想や写真は後日、必ずUPします。
今日はまず、明後日9日に控えたNHKの磯風特集の放映についてです。
【①ローカル放送(兵庫県・大阪府のみ)】
「ニュースKOBE発」(兵庫県内向け) 11月9日(火)18:10~19:00の中で4分程度 (通常18:25ごろからのリポートコーナーにて) ※「ニューステラス関西」(大阪府内向け)でも同日18:10~19:00の 中で同じVTRを放送 【②全国放送】 「NHKニュース おはよう日本」 11月11日(木)7:00~7:45の中で4分程度 (通常7:30すぎのスポーツコーナーにて)
次は公式ジャージほかです。
![]()
支給品を受け取りました。
凄い。すべてに五輪が入っている
夢と希望がつまっていました。
未だかつてこんなに感動した箱に出会った事はありませんでした。
ほんとに夢のようで、日本代表としての実感がいよいよ湧いてきました!
いよいよって感じですね。
自分はそんなに高ぶったりしないだろうと思っていましたが・・・高ぶってしまいました!!
そして支給品を抱きしめましたwww
とてつもなく大きなものを背負ってる感じがして、エネルギーをもらえた気がしました。
これが噂の元気玉!!!
ありがたやありがたや。
こんなにワクワクするのは久しぶりです。
お金では買えない、まさにプライスレスな商品。
あとで請求書が届いたりしませんよね?
宝箱開けました。
見るもの全てに五輪、日本国旗が…。すごい感動しました。この感覚は一生忘れないと思います。オリンピックに出る実感を改めて、残された日々頑張って行きたいと思います。
スーツケース開けました!全て五輪マークが入っていて日本代表だと改めて感じ、気持ちが高ぶりました。
自分に出来る事を精一杯し、今ある自分は周りのおかげである事を忘れず、感謝の気持ちを持って取り組みます。ありがとうございました!!!
開けながら、本当にどきどきしっぱなしでした。物品の五輪マークを見ると、自分が代表選手なのだと改めて実感し、うれしさと感謝の気持ちで一杯です。みなさん本当にありがとうございました。こんな僕ですが、全力を尽くしてがんばりたいと思います。
ケースを開けると一つ一つに入っている五輪マーク凄いです!!自然と気持ちが高ぶってきました。
手にとって眺めながら今までのこと、支えて下さった人のことを思い出しました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
スーツケースを開けてすべてをチェックして、気持ちの高ぶりを抑えるのに必死でした。それと同時に日本の五輪を背負う責任の重さを改めて実感しました。
これまで磯風漕友会のアジア大会出場のために尽力してくれたすべての方々に感謝します。
ドキドキしながら、箱を開ける
スーツケースには番号が・・・なんだ?
これは、IDなのか?
スーツケースの中からは、待ちに待った宝物が・・・
服の隅々を、見る
モチベーションがドンドン上がるのが解る
うれしい
ありがたい
スーツケースを開ける瞬間、緊張で震えました
改めて日の丸を背負いアジアオリンピックの舞台に立てる事を実感しました。
ここまでに携わって頂いた方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
残り大会まで1日1日大切に練習に励み、その成果をオリンピックの舞台ですべて見て頂きたいです。
スーツケースをはじめ支給物品を見た瞬間、最高に高ぶりました。めちゃくちゃ嬉しいです!
これまでやってきた事が、大会当日に最高に出し切れるよう、残りの日々を努力していこうと思いました。そしてこれまで支えてくれた人に本当に感謝の思いでいっぱいです。
広州アジア競技大会 NHK放送予定
放送予定日は11月13日(土)
午前0:45から2:45の120分となっています。
おそらくは開会式の中継になるだろうと思います。
開会式には私たち磯風漕友会も日本代表選手団の一員として参加します。
ぜひともご覧ください。
アジア大会番組表
結団式へ
報道関係者も集まりますので、おそらくニュースとして取り上げられるのではないかと思います。
結団式の概要は以下となっております。
主催 日本オリンピック委員会
日時 11月6日16:00-16:40
会場 グランドプリンスホテル新高輪 地下一階「飛天」
出席者 日本代表選手団 約700名
招待者・関係者 約400名
報道関係者 約100名
計1200名
次第 開式通告
国歌斉唱
主催者挨拶
日本代表選手団紹介
団旗授与
お言葉
来賓祝辞
日本代表選手団団長挨拶
日本代表選手団主将決意表明
閉式通告