相も変わらず、ビックリすると取りあえずコピー(自分用の覚え書き、動画なんてまだ見てない程度のもんっすw)
内容の善し悪し、真偽何て蚊帳の外
それでも宜しければ、覗いてやって下さい
これはどこだろ⁉️
— もちもち(‘◇‘) (@moti10ri_SKE493) January 20, 2022
確実に巨木‼️ pic.twitter.com/c4CHtqnnWW
これですね😺
— にこ (@nico7358) January 21, 2022
Googleマップで探ってみたところ、イエメンみたいですね。
Googleマップでこの「」内のキーワードで検索かけると出てきます🙆♂️「حرضة دمت」
他にも写真もあるし動画も見れます👀 pic.twitter.com/KpE3XRpukA
たくさんあるので、
— もちもち(‘◇‘) (@moti10ri_SKE493) January 22, 2022
見てみたいですよね☺️ pic.twitter.com/c5OjnGOfW1
いたと思います☺️
— もちもち(‘◇‘) (@moti10ri_SKE493) January 22, 2022
大地は巨人たちの身体とも言われてたり。 pic.twitter.com/7zKoZV4AiH
まだまだいますよ😁 pic.twitter.com/yk3Rf0crj7
— もちもち(‘◇‘) (@moti10ri_SKE493) January 22, 2022
ありましたね☺️
— もちもち(‘◇‘) (@moti10ri_SKE493) January 21, 2022
世界には巨木の跡がたくさんあります。
巨人の跡も。。
そして、ONE PIECEのズニーシャも、、、
というのを僕は調べてるというか、探してます😅
ONE PIECEのリバースマウンテンも、、、尾田さんはどこまで知ってるのかなぁなど思っとります😅 pic.twitter.com/j7rPByDEGn
きりかぶ山について | キリカブランコつくって!委員会 (kirikaburanko.com)
NHK受信料高いよねー「新聞記者」ネトフリで990円で見れる。
— くまモン松田1 (@AnI471czOSgwXiP) January 21, 2022
しかも解約は自由! pic.twitter.com/xIbu0MPnBk
子どもの頃から、お袋がいつも愚痴っていた。
— 明石市長 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) January 21, 2022
貧乏人は、頑張ってお金を納めても、
そのお金はどっかに持っていかれて、
自分らのところには戻って来ないって。
1か月6万5千円が更に下がるとのニュース。
国の官僚が、厚生年金じゃなく、国民年金だったら、
きっと違う年金制度になっていただろう。 pic.twitter.com/eOR6wu7cOZ
噴火被害のトンガに即100万ドルを無償提供しますという日本は素晴らしい…疑問なのはそんな国になぜ貧困家庭が多く存在し子供食堂があるのか?そしてその食堂は国費ではなくなぜ善意のボランティアで賄わなければならないのか?なかなかの矛と盾である
— かおなし (@cocorono121) January 22, 2022
ジャガイモが不作。種イモが無くなる場合があるから早めに買った方がいいって。去年が不作だったから、ジャガイモの種イモが少ないとのこと。
— くりえいと (@kurieight) January 22, 2022
MIYOSHIせっけん粉洗剤のそよ風には「金属イオン封鎖剤」が書いてあります。
— 健康マスター トシユキ (@toshiyuki_kenko) January 21, 2022
メーカー問い合わせで「エデト酸」と言う物。敏感な人は皮膚炎、喘息を起こす可能性有り。
生分解されず浄化しても水道水に混入してしまうので、EU等では使用禁止。 pic.twitter.com/GAtAp3UVYX
(ひょぉぉ~~~石鹸粉洗剤って安心してたのに?!( ̄。 ̄;)
マグちゃんの社長さん?が言うてはった
「水はこれから大事な資源になる。日本は既に守ろうという法律?があるのに、実際は全然実行しようとしない。だから、試行錯誤重ねて作った」
いい加減な聞き方だが、こんな内容だったと思う
淡水って少ないんだが、日本に結構あるんだよね!
それをソーラーで山を崩したり汚したり、アホとしか言えんわ!!(`Д´)
人生色々ナメてるので、当然ながら肘湯もナメてた。足湯はわかるけど肘温めてどないやねんって思ってた。
— めりんだ姐 (@urara222) January 22, 2022
いやー、凄いぞ肘湯。
肘をお湯につけてるだけなのに、身体中汗ばんでくる。肩も軽くなる。手の使いすぎで肩こりの人はぜひ。
100均の書類ケースで手軽にやってるよ。 pic.twitter.com/VhE8yLE8A1
風邪をひいた時や喉が痛い時はラベンダーやティーツリー等の精油(医療用・ケモタイプなど成分の確かなもの)をお湯にたらしバスタオルを頭から被り蒸気を浴びるのも良いかもです😃私は洗面器を使いますが少し熱目のお湯(足し湯しながら)で。この場合、顔が湯気でダラダラ?になります😅ヨウチュウイ
— しょう (@0220mimi) January 22, 2022
大人の社会勉強:厚労省がいかにズレているか!驚愕の動画です! | BOXOUTの先生のblog (ameblo.jp)
(薬はリスクです! はっきり書いてられます)
「誓いの碑」が泣いている!!! | ショージ・サエキのブログ (ameblo.jp)
(誓いは何処行った?! と聞きたくなるねぇ)
ベトナム人民軍から日本の防衛大学校に留学しているベトナム国籍のドー・トゥアン・ギア容疑者(23)ら男2人、在留カードを他人に譲り渡したなどとして出入国管理法違反の疑いで逮捕 「ブランド品がほしかったが、お金がなかったので在留カードを売った」 https://t.co/KdaTy96kZ6
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) January 22, 2022
日本を破壊したい人達が政権を取ってるとこうなります pic.twitter.com/2qgQY3ZtXm
— ESPRIMO@ 江戸時代に戻ろう! Back to The Edo (@ESPRIMO7) January 22, 2022
(首都高 特大車ほとんど倍になってる!w・・w
民主党政権の時って夜間無料とか安くしようとしてくれてたよね
運送費が高くなると、全てに反映される。益々景気は悪くなる、とは考えない?考える知識・頭が無い?
何でこんなのしかいないの? T^T)
中国の大都市である天津市、深圳市、西安市で、当局の新型コロナの外出移動規制に抗議するデモが発生しています。食料が不足しているとのこと。2週間後に北京五輪が迫る中で、こうした状況が、日本では全く報じられないです。あえて報じないのでしょうか…何が報道機関だよ。pic.twitter.com/ncmvRf0kmD
— フィフィ (@FIFI_Egypt) January 21, 2022
【熊本地震】震源地で放射線量が急上昇!中性子爆弾を使用か!? (kyukyoku-matome.com)
(2016.04.21とあるので、前の地震の時の記事。今回も青い光が出たかは不明)
— smilepeopleinjapan (@smilepeopleinj1) January 21, 2022
感染経路で「満員電車」がないのは、なんでですかね??
— チョーさん@人生健康サロン (@chotokugi) January 22, 2022
私は本気です。👏 pic.twitter.com/R3JnPKh3kC
— Maxwell Smart (@universalsoftw2) January 22, 2022
添付文書出てる…
— macaron (@fraisst) January 21, 2022
コミナティ5-11歳用https://t.co/j4dtYotXN6 pic.twitter.com/7tjaik8gBC
3児の母で、次男クンが陽性になり、濃厚接触者扱いで出勤停止中の職員から、次男クン以外は家族全員無事陰性だったと連絡があった。そして彼女の家族もてっきり接種済みなのかと思ってたのに、実はその次男クンだけが接種済みだったんだって!驚
— hualalai (@magnesium3547) January 21, 2022
新聞に挟まっていたチラシ
— thisisit (@thisisi07529434) January 22, 2022
今、治験ボランティアってどういうこと?
全く意味分からない🤔 pic.twitter.com/RzV7E36B9y
全く意味わからないですね😟
— ソラノ (@wakuwakunothank) January 22, 2022
今実際💉打ってるのも無料の治験ですよねー😫
このQRコード読み込んで見たんですけど、会社名が💦 pic.twitter.com/DRZpRuqLlQ
(負担軽減費、通う為の交通費とかを持ってくれたり~って程度です。副反応があろうが多分関係無い
これは国産の枠珍の治験始まったってあったから、そっちかもね
^☆)
ビートたけし「どうせ辞めるんだから、ガンガン言ってやる」 芸人さんたちが声を挙げはじめている。 pic.twitter.com/YdQ9PdZOF7
— 付箋 (@KDystopia) January 22, 2022
罹患した人の88%が死亡する「マールブルグ病」が次の大きなパンデミックになると、ビル・ゲイツ財団が資金援助するGAVI(ワクチンと予防接種のための世界同盟)が警告。
— くりえいと (@kurieight) January 20, 2022
キーラン・モリッシー氏は、「ワクチン被害をマールブルグ病のせいにすることが可能だ」と説明。 pic.twitter.com/cXZ4SsHfv1
(警告で無く予告、予定通りに進めますよ! って事だろうな)
私の理解するところはこうです。
— くりえいと (@kurieight) January 20, 2022
すでに枠を2本、3本打ってる前提で、
①毒はすでに廻ってるのでF作用で多数詩にだす
②マスコミがその原因を「マールブルグ病」だと騒ぎ立てる
③国民が「マールブルグ・枠」をこぞって求めだす
④その枠に猛毒が仕込んである
というような図式になります
#アビガン
— いつき (@Itsuki81K) January 16, 2022
「アビガン錠」とは?
エボラ出血熱が立て続けに回復!
(2014年10月21)
何にでも効くアビガン。
当たり前のように効くアビガン。
日本のお薬アビガン。
国に大量の在庫がありながらも、
2021年12月28日をもちまして
日本で一切使われなくなりました。https://t.co/dfRAIqLReS
おおきに(^人^)