殆ど自分のためのメモを公開してる
なので~~玉石混交、真偽も分かったもんじゃござんせん!
ま、そのまま誰も信じない! と思ってるからこそ、出してるので、
基本の考えをそこでお願いします
あ~しょうも無いのばかり拾ってます ^^;
落ち込む様なら読まない方が絶対にいいです!!www
中国のTaihangソーラーファームは地元の山々に組み込まれており、毎年251,000メートルトンの二酸化炭素排出量を削減しています。
— シャーリン (@etkksneGj1XMEZ8) November 13, 2021
これは…😖💦
出来るなら普通の山に戻したい。 https://t.co/tCXI6Oi2LU
学校っていう社会は、閉ざされた中でトンデモ闇ルール、空気読んで、その気がなくても調和、ストレスに晒されながら勉強。教えるの上手くてわかり易い教師ばっかりじゃない。なんのためなの学校って。学校嫌いで当然でしょ。まさにヤル気も自分もを失う洗脳施設。
— ツンデレラ (@mizutamatamago) November 13, 2021
Tayo Matsumoto
1分前 ·
ストックホルム大学の衝撃的発見。
スパイク蛋白が摂取者の細胞に浸透して細胞核に到達し、細胞がDNAを修復する力を無効にする。
酸化グラフェン https://t.co/RK192HUcX2
— Tommy (@vuviV87lthCCqKV) November 13, 2021
⚠️接種した人は見ないでね。No.2⚠️こちらも必見です‼️ | ありすママの東大に行ける子を育てる親学 (ameblo.jp)
中国で煙状のコロナワクチンが出来ているみたいです。吸い込むだけで接種完了。
— Alan~速報~🇯🇵🇲🇳🇺🇸 (@MongolianAlan) November 13, 2021
ウイルスかワクチンか分からないが、
それをしれっと食料品などに混合された場合、気付かない内にやられます。
恐しい😱
pic.twitter.com/6lJop27hfu
COP26に出席し英国でインタビューを受けたビルゲイツ。「感染を防ぐワクチンはありませんでした。私たちは健康に役立つワクチンを手に入れましたが、感染をわずかに減らすだけです。新しい方法のワクチンが必要です」最も莫大な投資をした人物の発言を真摯に受け止めよう。 https://t.co/4MtjqBPTfN
— 山岡鉄秀 (@jcn92977110) November 13, 2021
クリニックの待合室に貼ってあって泣きそうになってる…😭✨ pic.twitter.com/qFBLz53Jom
— もふもふまひぷ (@mofumofumahippu) November 12, 2021
コロナ専門病院、入院ゼロ…院長ジレンマ「一般医療を制限しているのに」https://t.co/JFXBNosjyr
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) November 13, 2021
https://t.co/BHzFLrtv8w
— ゆうこりん (@KEa92vx5BiIh6Ox) November 12, 2021
NHKに電話📞
8月26日放送
“100件入院断られた” 感染の40代男性「もうだめと思った」
これって、搬送された病院にNHKが駆けつけて撮影したのか?
ドラマのセットか?CG映像か⁉️
教えて下さい。
こんな状況で家族も面会できない中で、NHKのカメラが入れたのか⁉️
NHK
— ゆうこりん (@KEa92vx5BiIh6Ox) November 12, 2021
これは、板橋中央総合病院から提供の映像です。
NHKでは、目的によってはCGも使う事もあればドラマセットも使う事もありますが、この映像は板橋中央総合病院の提供のものです。
(ほぅほぅ、大変お忙しい中、何故か撮影し提供までする余裕はあるんですね)
そこまで言うなら、病院に確認しますよ。
— ゆうこりん (@KEa92vx5BiIh6Ox) November 12, 2021
患者さんを撮影したのか?必死に対応している中で写真を撮るのか⁉️
NHK
病院に確認は勘弁して下さい
塾の先生が枠珍打った子わかる。って話してて聞いたら打つと明らかにひどく学力が落ちるそうです。受験前で親御さんは子供を思って打つから枠珍のせいと言えないけど、怒り心頭で成績が落ちてる事をクレームしてくるから理不尽だと話してました。
— 😋 (@Maki0517) November 12, 2021
茂木氏がコロナを理由に緊急事態条項を憲法に入れるとか言い出してるのでまたこれを置いておきます。
— EMIL (@emil418) November 13, 2021
大規模災害時に緊急事態条項が役に立たない訳pic.twitter.com/OIrKcZFi1V
憲法制定した時は、ここまで憲法無視する政党が政権を握るとは想定してなかったのでしょうね。
— dounaga (@dounaga3) November 13, 2021
これこそ「想定外」。
なんか、酷いな。
— ツンデレラ (@mizutamatamago) November 13, 2021
乱暴された後にクスリでも打たれたみたいな変わり様… https://t.co/kfUR9zmFTD
2021人身売買報告書:日本
武田邦彦先生とのライブ配信が終わり、私は「勉強になったー」と深い想いに浸りました。
— 及川幸久 香港加油! (@oikawa_yukihisa) November 12, 2021
二酸化炭素が増え過ぎて温暖化したのではなく、事実は減り過ぎて、二酸化炭素を摂っている生物が絶滅する。
帰りの地下鉄で男性に声をかけられ「及川さんですよね。武田先生、凄かったですね!」。驚いた! https://t.co/5mHZgdHDVg
実家は元赤坂料亭。毎晩のように政治家の方が利用して下さり、私は子供の頃からトイレ掃除を任されていた。とある方がトイレを利用された時だけ、直後に掃除に入ると使用された形跡がなかった。使用したトイレを綺麗に掃除し、水飛沫のついた洗面所の鏡やボウルを拭いて下さる方。麻生太郎さんだった。
— lille (@lovelycalais) November 11, 2021
実家の赤坂料亭には、国会議員の方や全国の首長さんらが毎晩訪れていたが、仲居さん達従業員に一番人気があったのは麻生太郎さんだった。お育ちが良いせいか、使った後のトイレはピカピカだし、誰にでも分け隔てなく優しく接して下さる方だからだ。下足番のおじいさん達が感動していた。
— lille (@lovelycalais) November 11, 2021
意外に「金持ちの政治家には庶民の気持ちはわからない。地盤・看板・カバン無しの私です!」なんて言ってる国会議員の方がマナーが悪かったりした。女将である私の母にはヘラヘラしてるのに、下足番のおじいさんを「俺の靴、間違えるんじゃねーよ💢」と怒鳴りつけたりとか…。
— lille (@lovelycalais) November 11, 2021
(一面だけ見てちゃ分からんが ( ̄。 ̄;)
おおきに(^人^)