あぁ笑いたい | こどもを・・・・に!! 道に迷い中version

こどもを・・・・に!! 道に迷い中version

将来こどもに世話になりたい馬鹿親が自己日記として記帳します。

269
旭日旗って『きょくじつき』って読むのですね、正直知らなかった。

まったく最近の若者は・・・(若くないですが)。


最近職場に19歳の女性が入社した。今日ふと、気づいた。わたくし外見的にも精神的にも若いのですが、下手したらこのぐらいの年の娘がいるかもしれない年齢になっているorz


まぁ、それはさておき旭日旗っていうと浮かぶ最初のイメージは陸軍、海軍、自衛隊、戦争とかより暴走族が最初に連想されます。戦争を知らない世代です。歴史を学ぶことは大切ですが、その時の憎しみまで学ぶことは必要でしょうか。こんなことがありました、っではだめですか?知らない幸せってのもありではないでしょうか。まだそんな時代ではない?平凡な日本人のわたくしにとっては戦争は過去の出来事。子どもたちにいろいろ教える時がきても、終わった話しとして教えるつもりです。


野原ひろしが言った『正義の反対はもう一つの正義だ』その通りだと思います。どっちが正しいのではなく、なにをすれば平凡に暮らせるかを考えたいです。『オラはワッハッハ笑うだけっ、これが結構難しい』

すいません、クレヨンしんちゃん大好きです。。


あと、ちょっと精神的にダメージをくらっております。



iPhoneからの投稿