二本目のハーモニカ | こどもを・・・・に!! 道に迷い中version

こどもを・・・・に!! 道に迷い中version

将来こどもに世話になりたい馬鹿親が自己日記として記帳します。

263
いまかいまかと待ち焦がれているクロマチックハーモニカ。なかなか発送連絡がきません。


一本目に選択したSUZUKI SCX-48はリード部分がリードプレートへの焼き付けでくっついております。つまり、リード交換は前提ではない。鈴木からリード、リードプレートに穴をあけ、ネジ留めに交換できるメンテナンス器具が発売されておりますが、少々お高い。ので、一本目は吹き倒して吹き倒して吹き倒します。

ハーモニカは消耗品。

その結果でたどり着いたレベルにて、メンテナンス道具を揃えてやっていくか、一万円代のハーモニカを買い替えていくか決めて行く予定です。


なんとなく吹けるレベルのままの場合、一本目も届いちゃいませんが、二本目の購入予定はHohnerのDiscovery48です。$こどもを・・・・に!! テニスプレーヤーversion日本ではまだ未発売ですが、youtubeに上がっていた動画では、新しいスタンダードっていうキャッチフレーズ(なんかで見た)に納得できる安心感のある音でした。


とにもかくにも金属の塊ってわくわくしませんか?中身はプラですけど。


・・・手に届くまでが楽しい・・・





iPhoneからの投稿