ひとこと、前提として

私は共同親権の導入には、基本的に賛成です

私自身が、今年3月に離婚していますが

公正証書にて

・今後、共同親権が導入されれば、その時点で内容を協議の末、変更する

を離婚条件として組み込みました


そして、協議離婚の末
今現在、単独親権にも関わらず

元旦那から子供への連絡自由、面会も自由です
(今はまだ同居中^^;)



けれど、共同親権に賛成しながらも
いざ、導入となると
不安を感じています







共同親権に反対、というと
DVや虐待被害の懸念だけを
デメリットとして取り上げていて


その他の圧倒的に多い
一般(?)の離婚者の声を拾っていません



もうね、DVや虐待なんて
警察案件なんやから、別枠でしょ
議論の余地ないやん


そこはもう、単独親権よ絶対に


議論すべき問題は、そこじゃない


とはいえ、他国では共同親権が故の
事件が多発してるので

避けては通れないのは理解しています









さて、本題



日本で共同親権って、マジ?って思ってます


もちろん、理念である
『子の利益を最優先に』

離婚後も両親が協力して子供に関わっていく事は
望ましいだろうし

本来、そうあるべきです



特別な事由(DV虐待)がなければ
子への影響を考えると、理想の形なのは間違いないとは思います

私も『子の利益を最優先に』共同親権に賛成しています




でも
世界の先進国のほとんどで
共同親権がベースと言われてますが



とはいえ、そうは言ってもですよ



その実態は、国によって様々ですし

アメリカなんぞ、細かい内容は
州の法律によってバラバラのようですし



日本のように片親が完全に養育しながら実際は名だけの共同親権の国も多いとか

(面会交流の回数は、圧倒的に日本が少ない)








日本の共同親権の具体案は
いまだに曖昧で、全く進みませんが



アメリカの例で見ると

ひと言に共同親権と言っても
大きく2種類の要素に分けられるようです



法的親権(意思決定権を別居親も有す)
学校、習い事、進路、治療方針、宗教、財産管理などは別居親と共同で決定する

物理的親権(親子で過ごす時間を半分)
月の半分を父親・母親宅と、均等に生活する



夫婦で離婚前に細かく今後の方針を話し合い

主に、どちらかに決定してからでないと
離婚出来ない仕組みのようです


勿論ここで単独親権も選択肢になったりならなかったりは、国によって違う

(DVや虐待は単独親権が認められる)



法的親権か、物理的親権かによって
養育費なども大きく差が出るので
この時点で、決定するようです

(物理的親権の場合、養育費はあまり発生しないようですね)







「先進国の中で、日本だけが単独親権だぞ!」って

あちらを追いかけるのに必死ですが



共同親権になったところで
問題の、面会交流の実情は

今の単独親権と変わらないと思います



だって
協力的な親は、法制度や取り決めに関係なく
別居親と交流をしていますし



関わりを絶ちたい親は、どんな手を使ってでも
面会を拒絶します


それは、どこの国も同じ


それが、離婚です


ただ、共同親権を理由に
面会の交渉が日本よりもスムーズになるのは
事実のよう




男女格差の少ない、他の先進国でも


物理的親権(親子で過ごす時間を半分)
月の半分を父親・母親宅と、均等に生活する

を実施できてる国は、かなり低い割合ですから
(難しいから)


男女格差が大きく、先進国の中では最低レベルの
我が日本は、間違いなく

法的親権に傾くでしょう



一般的なサラリーマンに、物理的親権
ほぼ不可能だと思う

子供が小さければ尚更です


共働きが増えてるとはいっても
ワンオペ育児してるのは、ほぼ女性ですもんね




なら、一体何が変わるのか


ひとり歩きする共同親権によって



私は
親同士の環境悪化が、進むだけだと思っています




「子供との関わりをもっと増やしたい!」
「もっと会いたい!」
「親としての権利を認めてもらいたい!」
「子供の将来を決める重要事項に、関わりたい!」
「同居親の独占はおかしい!」
「再婚してもされても、子の親でいたい」




が、別居親の叫びであるのに対して




現状のまま、法的親権(学校、習い事、進路、治療方針、宗教、財産管理などは別居親と共同で決定する)
だけを共有しても


実際は、子供に会えないんじゃないでしょうか



別居親は子育てに関与しない(出来ない)のに

口だけ出される環境は、同居親にとって
かなりストレスですし

むしろ、デメリットになってる



『子の利益を最優先に』 といいながら


養育費の未払いに罰則はなく
面会交流の拒否にも罰則はない


なんじゃそりゃ
どこが、子の利益なの?

そこ、いちばん重要じゃない?



《養育費の未払いや、面会交流拒否といったトラブルを回避できるのが、共同親権のメリット》




えー、順番が逆じゃない?


養育費の未払いや、面会交流の拒否が出来ない法整備のあとにやっと共同親権(父母が子どものことを共同で協力して、決めて育てていく)



じゃないの?



じゃないと結局

「会わせないなら、養育費払わない」

「養育費払わないなら、会わせない」


は、永遠に解決しないんじゃ?




ここが、海外の先進国と違うところです


義姉ちゃんの住む地域では

養育費未払いは
警告や給与差し押さえ、強制徴収ではなく



『即逮捕』 です



日本に、こんな技が使えるのか?





四人に一人しか、養育費を払っていない、日本

それを取り締まる法律のない、日本

先進国に例がないレベルの、日本!





これは、日本が追いつこうとしてる先進国からしたら

かなり特異です(異常!)



共同親権の前に、もっとやることあるでしょ











続きます












※ あくまでも私の個人的な見解です
DVや虐待に関しては、もっと慎重にならざるを得ませんよね