アイスをトリプルにするなら、フレーバーは何を選ぶ? ブログネタ:アイスをトリプルにするなら、フレーバーは何を選ぶ? 参加中
本文はここから




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

31でトリプルキャンペーンやっているみたいですねアイスクリーム

私なら…
レギュラー組のアイスたちでトリプルにするなら

アイスオレンジシャーベット
アイスレモンシャーベット
アイスストロベリーチーズケーキ

かなぁ~。
確か、言った順番が下からの順番になるんですよねひらめき電球

味の濃い、ストロベリーチーズケーキを先に食べたいから
一番上がいいかなぁ。
私は幼稚園の頃からサーティーワンに通ってますが(笑)
ずーっと、オレンジシャーベット専門上げ上げ
幼稚園のお誕生日会とかでサーティーワンのアイスが出ると
みんなはチョコとかチョコミントとかなのに
私はいつもオレンジシャーベットでしたキラキラ
今でも基本、オレンジシャーベットです。


でも!!!
この季節限定だったら
ダイキュリーアイス!!!
これ絶対!!!

トリプルにするなら
ダイキュリーアイスでトリプルに上げ上げ
これ、マジでそうします(笑)
それくらい大好きなんですラブ

もう出てるのかなぁ~
毎年食べ過ぎるのでここ数年気を付けてます(笑)
今年は食べる機会あるかなぁ~。
 memo+.pen+. D12   *thermometer*  36.37
今朝は先にトイレに起きてしまったので正確じゃないかと…

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


今日はにんじんケーキを作りましたよ~にんじん


$*** まさか私が不妊治療??? ***


最近ハマっててよく作るんです泡だて器
これ、人参がまるまる1本も入ってるのに
にんじん臭さを感じさせないお味で
すんご-----------く美味しいの嬉しい

実はあんまり人参が得意じゃない私(笑)
小さくすれば食べれるので
カレーとか煮物とかに入れる時は小さめにカット。
さらに自分で食べる時に1cm角くらいにして食べてます汗

そんな私もたくさん人参が食べれるケーキおんぷ
あ、ちなみにクックパッドレシピをお借りしていますCOOKPAD

Cpicon 人参たっぷり1本分✿キャロットケーキ✿ by チペタン


普通のケーキよりもヘルシーだし健康的だし
何より美味しくて最高です上げ上げ
この前、遊びに来た両親にいくつかカットして
適当に食べて~って出したら

なんと!!!

父親がバクバク3切れくらい食べて帰りました顔
これにはびっくり驚きすぎ
甘いものも食べる父ですけど
そんなに沢山食べる人じゃないのでオドロキっえっ!?

そして旦那は生クリームやカスタードたっぷり系が大好きラブラブ
だからこのケーキはあんまりだろうな~って思ってたら…

前回作ってカットしてテーブルに置いておいたら
翌日、3切れしか残っていないではないですかっ!!!
たぶん最低でも5切れは食べてますよ。
2人で出来たてを味見しただけだったから。

これまたオドロキっ驚きすぎ
深夜、仕事していてお腹が空いたようで…

でもこのにんじんケーキ結構お腹にたまります。
朝ごはんとかにもいいかも♪
この前2切れ食べて半日出かけたけど
お腹すかなかったしGOOD

子供が出来たらこういうものも
作ってあげたいな~っていつも思いますドキドキ
早く叶いますように~☆彡




ちなみに使用した型はコチラ↓
いつも製菓用品は
この馬嶋屋さんかクオカさんで購入しています。



これ300円にしてはかなり使えますチョキ
一応敷き紙はしてます。
お値段がなんといってもお安いので
違う大きさの購入も検討中ラブ

製菓用品が大好きで今も結構いろいろとあるんですが
まだまだ欲しいのたくさんドキドキ
あとラッピング用品も見ると欲しくなっちゃって汗
でもこれから治療費もかかってくるし
大好きなお買い物は控えめにしたいと思います(笑)
   memo+.pen+. D11 *thermometer* 36.21

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


前から気になっていた布ナプキンを購入してみました。
布ナプキンで生理が軽くなったとか聞きますが
本当に???と正直半信半疑です汗

そんなに違うんでしょうか。
すごく気になります。
不妊治療の方も使用されている方が多いと聞きます。

もともと私は生理期間は7日間あるけど
2日目だけが大量で
それ以外の日はおりもの?って程度に少なくて
極端に出血量が違うんです汗
だから最近は、すごく少量なのに
使い捨てナプキンはもったいないな~
とずっと思っていてひらめき電球

それで色々探してみてこちらで購入してみましたコチラ



メール便OKってのがいいですよねチョキ

まずはお試しで使用してみます音譜
2日目に使うのはまだ勇気がないので
それ以外の日で使用してみて
徐々に自分用に合わせていければなと思ってます。

フルセットだと1万以上かかっちゃうみたい・・・・
ちょっと高いですよね。。。
でも先々のことを考えたらそんなに高くもないのかな?
なによりエコだしひらめき電球


数日後には届くので
次回、生理が来たら(来ないことを願いたいですが顔
使ってみようと思いま~すニコ





ペタしてね
  memo+.pen+. D10  *thermometer* 36.14


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


昨日から1週間雨だと思ってたのに
起きたら晴れてんじゃん・・・・
我が家の外からは野球の練習をする
少年たちの声が響いてきてますメガホン




今日は私が起きるのと同時に旦那がベットへ。。。
朝まで仕事をやっていたみたいで入れ違い睡眠zzz
その時に、いきなり旦那から

「ごめんね」と。

こっちは寝起きいきなりで意味不明(笑)


どうやら私が昨日病院でもらってきた
治療の進め方などが書いてあるものや
精液検査の説明書、
今度提出する旦那用の問診書を読み書きしての発言らしい。

既に、子供がなかなかできないことで
今まで何度も話し合ってきました。
喧嘩してきました。
何度も涙してきました。

それもあって、
これからの治療もあってのことなのにごめんねって。
なんでも相談してねって。

うちの旦那、
カーッとなると結構いろんなこと言ってくるんです怒
そんなんじゃ相談なんて出来ないけどさぁ…(笑)
でも落ち着いた頃、だいたい翌日に謝ってきてくれるんです汗
だったら最初から言うなよ~と思うけど(笑)
でも喧嘩した時は突発的に言ってしまったことを後悔したりして
その後は私の気持ちになって考えてくれるのですテレ

そこは良いトコなのかな?
だったらそもそもの暴言を止めてほしいですけどね苦笑




精液検査はやっぱり男性にとっては嫌なものですよね。
でも頑張るよって言ってくれました。
2人のことだし私がお願いをして検査してもらうものでもないけど
お願いねと伝えました。
不妊治療は女性の方が治療が多そうなイメージだったけど
(病院に行くのって女性の方が多いですよね汗
夫婦の協力が必要不可欠って実感汗
(わかっていたつもりだけど…今さら?・・・汗




さぁてと、今からホームセンターに行くか迷ってます。
壁板を作りたくて木材を買いに行きたいんだけど
うちの車小さめなので
どれくらいの長さまで乗るか心配でどうしようかと。。。
悩んでる間に確認すれば良いんだけどね(笑)




  メモpen+.D9  体温計36.15

ラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン


今日、ついに行ってきました病院
すっごい沢山人がいてビックリしました。

こんなにも不妊治療をしている人がいるんだなぁって。

混んでいたけど、先生も看護師さんも受付の方々も
テキパキしていて、すぐに呼ばれ
まずは血圧測定。
そして先生に呼ばれて内診。
子宮・卵巣ともに異常はなかったですGOOD

まずはフーナーテストからやることとなりました。
そして精液検査のための説明も受けてきました。私が汗

帰って早速、旦那とトラブル・・・・
精液検査はやっぱり男性は嫌なものなんですよね。
それはわかってます。
でも言い方ってもんがあるでしょ~ってダウン
旦那の言い分も言い方があるでしょ~ってダウン

お互いの言い方というか価値観の違い?
まだまだ子供な私たちです・・・汗


始まったばかりで
一歩進んで嬉しい気持ちもあるけど
先が思いやられるわ~と思ったのでありましたふぅ



wallet*今日のお会計wallet*
    2,820円