あなたの声が 聞こえた日。 | とこのブログ *お花中心の毎日*

とこのブログ *お花中心の毎日*

R3 夏に息子が亡くなり1人暮らしに。しばらく書いてなかったブログだけど、気持ちの整理をしながら、息子の事を中心に記録に残していこうかなぁ…

息子を亡くして3年3ヶ月。

最近聞こえてこないけど

息子を亡くしてしばらく、

あの頃 よく、

息子の声が聞こえていた。

 

フッと聞こえてくる息子の声。

え?と驚き、ん?今のはなにびっくり

私が思ったこと?え?

私が息子にそう語りかけてもらいたいと、思った内容?て、

頭の中 混乱したけど、

きっと、多分、おそらく(笑)

おなたの声よね。

 

息子を亡くした私を元気つけようと,

妹夫婦にドライブに誘われた11月、

私は窓の外をみながら

ずっと、心の中で息子に話かけていた。そんな時に

 

『気をつけてね』て、聞こえた。

きっと『気をつけていってきてね』て、そんな声かけだったと思うニコニコ

 

また春先は 最後に息子と一緒に

桜をみた公園に

息子の写真を持って出かけた日、

 

私は両手で写真を上向きに持ち、

桜の木の下に立っていた。

『見えている?去年一緒にみた桜よ。きれいね。』て、

私が口にしたら、少し風が吹いて

桜の花びらが頭の上を舞ったの。

 

『わぁ。きれぇ−』て、思ったあの時、

 『母さん、ありがとう』て そう、聞こえたえーん(泣)

 

春は私の誕生日で、

妹が1人の私を気づかって泊まりにきていた時、あなたの遺影の前で『誕生日だぞー!』て、バカ騒ぎしていたら

 

『楽しそうやね口笛』とも、聞こえた。

少しは元気になったの?

元気にしているね?て、そう言われたような気がした(笑)

なんだかおかしくって、この時はチョット笑えたし、心の中で

『うん!元気よ!』て返事した。

 

それから数時間後に

時計をみていて、日付が変わり『あ。誕生日だ。』て、

思った瞬間にも

 

『誕生日…』て聞こえた。

『え?』と思ったら、続けて

『おめ、でとう』て聞こえた。

優しい息子だった。亡くなってからも未だ尚優しい。

もう泣けた。ありがとう。て、泣いてしまった。

 

もう、こんなに、こんな事が続くと

疑いもなく、息子が側にいる!

私の側に息子はいるんだ。て、

そう思えた爆笑

 

こんな事もあった。

息子の死亡保険金が入っていて

こんなお金何に使うんよ。て、

本人いないのに。て悲しみながらうたた寝してしまった時

 

『そのお金何に使うと?』て、聞こえた!

 

この時はあまりのリアルさに 

驚いた!驚きすぎて、飛び起きて、

周りをキョロキョロ見回した位。

本当に耳元で言われた位リアルだったなぁ。

よほど気になったのかもキョロキョロ汗

 

今年に入ってからは息子の声、聞こえてないけど、

それは私が落ち着いてみえているからなのかなぁ。

そうでもないんだけどなぁ。

 

今でも本当に

息子の死は受け入れ切れないし。

現実を受け入れるのが

とてもこわくて。

朝目が覚めると悲しくて

夜目を閉じる時も悲しくて、

 

笑った瞬間も

感動した瞬間も

美味しい物を食べた瞬間も

何もかもが悲しい。いつも悲しい。

 

あれから3年。

息子がいない時間を過ごしてきた。これからも息子はいない。

また声かけてくれないかなぁ。

あれはなんだったんだろうなぁ…て、最近思っています。

 

 

↓『ハゼ蘭』 雑草だけど大好きな植物。

 

↓『写経』を納めているお寺。

銀杏はまだ色づいていないのね。

 

↓『水引き』て植物。お寺で咲いています