
5月末。
母の病院のあと
西新から中央区/大濠公園まで
テクテク歩きました!

■ カラー
今 結構あちらこちらでみかけるね。
この日はとーっても
天気がよくて~
夜のニュースでは
福岡の小学校で熱中症がでたとか ‥‥
なのに
70歳の母ったら
数時間 歩きまわったよ (゚_゚i)
(モチロン 水分補給はぬかりなしです ^_^; )


↑大濠公園の中。
真ん中の大きな池に沿い
周囲に遊歩道やジョギングコースなどが
あるよ。

夏になると
沢山ある花壇が
ひまわりでいっぱいになります。
今年もきれいに咲くん
だろうなぁ。

↑中の島。
大濠公園は広いから
この日は中の島を通り、
半周だけ 散策 (*˘︶˘*).。.:*♡
中の島で
ぐるっと周囲を ‥ ‥
中の島のあの大きな橋の手前から …
新しくなった(建て替え)
レストラン、
茶色の大きな建物が簡易保険局
白鳥のボート
中の島の景色
赤い橋の『浮見堂』と、
でてくるよ (*˘︶˘*).。.:*♡

■ 紫陽花
大濠公園からの帰り道
きれいなあじさいをみつけました!

紫陽花は
このピンク色は『萼 / がく』
はなびらではないんだよね ~

お花は↑こちら。(ノ∇≦*)
そ!この真ん中の『ぶつぶつ』
よくみると
『花が咲いている!』
これが紫陽花の花なのさ! ( ̄m ̄* ) (笑)



■ ニゲラ
これは『実』
おもしろい実だね!
花よりこちらに目がいっちゃいました。
別名『黒種草 / くろたねそう』
黒いタネがあるから?
え?違う?
さぁ~。ね~。( ̄ 3  ̄;)
ど~なんだろうね~ (笑)
ふっふっふ♪