これ、↓なーんだ?
( ̄^ ̄)
なーんだ?
(  ̄▽ ̄)・・
( ̄* ̄) ~。
実は あの日ね、
(ブログ『続編』泰山木をご覧下さい)
興奮状態のまま、
止めてある車に戻ったらね~
なんと!!Σ( ̄□ ̄;)
母の手に
泰山木 / たいさんぼくが
あったんですよ~!!!
『うわっ!!』(○_○!?
びっくりする私に
車内では笑い声が・・・(丿 ̄ο ̄)丿。
そ。私のために
お花をとってくれていたんです!
キャァ ~


で、私は嬉くって
(  ̄▽ ̄)そんときは『へへへ』と
笑ってしまいました

甘くやさしい香りの泰山木。
ゆっくり
お家で眺めることができる!と
その時は浮かれたわたし。

本当は自宅に持ち帰りたかったけど、
『ぐっ』とこらえ、
母と一緒に楽しもう♪と、
実家の玄関に飾りました・・・
甘い香りをはなつ
『泰山木』
翌日は
一挙に花びらがひろがりました。
ここから
数日間は楽しめるんじゃないかと、
私は思ったのですが・・・
3日目。↓↓↓
・・・



変色してたんです・・・


そ。
これ、泰山木です。
かわいそうに・・・

木からもぎとってしまうと
もたないんだと、
深いため息がでました

当然、以前
花が咲きだしたら
切ってくれるっていってくれた
(ブログ 『4年まちました』をご覧下さい)
お家には いかないままです。

切ってしまうと
また 茶色に変色させてしまう。

めちゃくちゃ反省しました。
これからは
『泰山木 / たいさんぼく』の咲く時期には
妹夫婦宅へ遊びにいきます


咲いている場所もわかったし

自然のままで眺めるのが
やっぱり一番だと 痛感いたしました

6月の梅雨前、
大きな木に白い花が咲いていたら
きっとそれは
泰山木 / たいさんぼくです

いつか
みんなもみれるといいなぁ

と、思うわたしでした。


お・し・ま・い♪