嬉しいお年賀 | とこのブログ *お花中心の毎日*

とこのブログ *お花中心の毎日*

R3 夏に息子が亡くなり1人暮らしに。しばらく書いてなかったブログだけど、気持ちの整理をしながら、息子の事を中心に記録に残していこうかなぁ…


お正月に実家に
やってきた妹夫婦。

お茶してねぺこと、
「お年賀」を
置いていってくれましたーきゃハート

ちょこっと覗いたら
なんだか
色々たくさん入っているビックリ



袋の中には
また袋があり‥
あけてみると‥



洋菓子や和菓子が(多分きゃ)
入っていました↓↓↓

「のぼせもん」は、博多弁です音符

子供の時
親戚の家に遊びにいき、
嬉しさのあまり
ぎゃーぎゃー
バカのようにはしゃぎ
「この のぼせもんがむかっ」と、
おこられておりました苦笑ヘヘヘ

ま、そんな使い方です(笑)



あとは‥(まだある!ふふ~んハート)

だるまさんは
フレバリーティーキラキラ
お包みは「おせんべい?」みたい。

古風だわ音符
かわいいわ音符
tensionあがりますハート



まだ1つも開けておりません。
賞味期限をみながら
ひとつづつ
いただきたいと思います好キラキラ

お年賀って
嬉しいねふふ~んハート