あらゆるゲーセンで使用禁止された裏技 | ゲームミュージックDJ 200gavasのブログ

お疲れ様です!!
ゲームミュージックDJ 200Gavasです☆

 

 

メリークリスマス☆

なんとか今年もクリスマスを迎えれました~~

あなたはいかがお過ごしでしょうか?

 

 

我が家は全員が甘いものが得意ではなく

クリスマスケーキなるものは買わずに

果物で代用しております(笑)

 

 

さてさて...

 

 

バブルボブルの隠しコマンド

魔界村のバグ技を書いていて

アーケードゲームにも様々な裏技があったと

改めて気が付いたガバス

 

 

アーケードゲームの裏技で

全国的に禁止令が出された

そんな裏技がありましたよね

 

 

 

 

 

ギアガチャ

 

 

1986年にセガから発売された

「アウトラン」

その中から路肩を走行しても

速度が変わらない裏技です

方法は...

 

 

 

--------------------

 

 

コースを走ってる時にギアを一瞬だけローからハイへ

自車に約1秒間だけ煙がでる

その時間内に路肩に自車を半分だけ重ねてローからハイへ

 

 

--------------------

 

成功すれば約7秒間

煙が出っぱなしになり

その時間内は路肩に入っても時速が落ちません

 

 

素早くローハイにして煙をだして...

 

 

 

この状態でもう一度ローハイ

 

 

 

ヒャッハーーーーー!

 

 

この裏技の発見により

全国のスコアラーの戦いは激化

 

 

アーケードゲーム攻略雑誌

「ゲーメスト」でもこの技を使った攻略が取上げられ

どこのゲーセンでも

ギアガチャが見られるようになりました

 

 

 

ただこの技

慣れれば2回のギアガチャで済むのですが

力を入れて何度もギアガチャする人が続出

 

 

そのため、各地のゲーセンで

ギアが壊れる事件が多発したため

筐体に「ギアガチャ禁止」の張り紙が貼られる事態となりました☆

 

 

 

最後まで読んでいただき、あざっす!!