お疲れ様です!!
ゲームミュージックDJ 200Gavasです☆
10歳になったガバス少年
自転車での行動範囲も広くなり
近所のゲーセンでは先生の見回りもあるため
隣町のゲーセンに行くことも多くなってきた
隣町には自転車で30分ほどかかったが
なんせ¥100でコインが3枚
そう!!3回もプレイできることができたのだ
これはかなり大きな利点でした
そしてそのゲーセンにあったのが
このゲーム!!
スカイランサー
1983年、オルカから発売
時機は中央から上下にしか動くことができないが
左右にビームを打つことができるシューティングゲーム
下方向にスクロールしていき
最後のボスロボットを倒すとクリア
一定時間経つとボスは逃げて行ってしまうが
それでもクリア
左右にビームを撃てるってのが斬新でした!
このゲームで覚えているのが
やたら難しかったことですね
敵が編隊を組んでこちらに突進してくるんですが
なんせ動きがトリッキーで
初めて遊んだ時はあっという間にゲームオーバーになりました
¥100で3回遊べるゲーセンだったので
何度かチャレンジできましたが
最高でも4面までしかいけなかったです
けど3面のボーナスステージまで行けたので
ガバスてきには満足でしたけどね☆
もう無くなってしまった会社のゲームで
まったく移植されてないんですが
また遊んでみたいですね~~
どっか出してくれませんかね?
最後まで読んでいただき、あざっす!!