お疲れ様です!!
ゲームミュージックDJ 200Gavasです☆
これからはディスクの時代!!
1986年に登場した
ファミリーコンピュータディスクシステム
カセットを大きく上回る大容量
なんと500円で新しいゲームに書き換え可能と
当時の子供達を惹きつけまくった!!
さらに¥14,800かかるのかと
(ファミリーベーシックでこりていた)
熟考しようと考えていたが
友人が買った「ゼルダの伝説」が
想像をはるかに超えた面白さで
結局、弟とお年玉を出し合って購入した
我が家に来た当初は
それは大事に扱っていた
ゲームをしてないときは
ディスク挿入口が埃で壊れないように
これを差し込んでいたもんである
ディスクスステム
磁気ヘッド保護シート
その名のとおり
ディスクスステムの磁気ヘッドを
保護するために開発されたシートである!!
(大事なんで2回言いました!)
ディスクシステムを購入すると
これが中に入ってる状態なんですよね
(たしか...)
最初は丁寧に
ゲームが終わる度に挿入してたんですが
基本がさつな性格なもんで
その内にボロボロになっていき
結局最後は使わなくなってました
最後まで読んでいただき、あざっす!!