お相撲さんから近代的になった!! ARM CHAMPS | ゲームミュージックDJ 200gavasのブログ

お疲れ様です!!
ゲームミュージックDJ 200Gavasです☆

 

 

 

バブル真っ只中のゲーセンでは

大型筐体が店舗の最前列に並び

仕事帰り、飲み会帰りのサラリーマンで一杯だった

 

 

 

そんな遊びでゲームをやってる方々には

さくっと遊べるゲームが最適で

ワニワニパニックやパンチ力を測る

パンチングマシーンなどで遊んでましたが

このゲームも忘れてはいけない!!

 

 

 

 

 

 

 

 

ARM CHAMPS

 

 

1988年、ジャレコから発売

それまではお相撲さんの人形があった

腕相撲ゲームしかなかったが

顔部分をモニターにすることで

5人の強敵と戦うことができた腕相撲ゲーム

 

 

 

ゲームモードは2種類あって

自由に対戦相手が選べるのと

トーナメント形式のものがあったかな

 

 

 

ガバスは中学生の頃は体が小さかったし

めっちゃ非力だったんで

1人目、2人目くらはちゃんと腕相撲してましたが

3人目くらいからは両腕と体重を使ってました(笑)

なんなら友人と2人がかり

なんでよく故障していた筐体でもありますね

 

 

 

最後まで読んでいただき、あざっす!!