お疲れ様です!!
ゲームミュージックDJ 200Gavasです☆
シュミレーションゲームが性に合わないガバス
「大戦略」や「信長の野望」なんかは
ちょっと触ったことはあるものの
全然楽しくなく、結局遊んでない
ただ唯一遊んだことがるのが
ファミコンの「キャプテン翼」であった
スポーツゲームですがシュミレーション要素
アニメーションを上手くと入りいれていて
ガッツを使いながら原作の必殺技を使うシステムは
スピード感もありガバスを夢中にさせた!!
僕がスーファミを買ったことにより
弟が友達からカセットを借りてきてくれると言う
そのゲームが...
キャプテン翼Ⅲ
皇帝の挑戦
1992年、テクモから発売
1作目は原作を追ったストーリーだったが
2作目からはオリジナル
このスーファミ初参入のゲームも
オリジナルストーリーで展開...してるらしい...
アニメーション演出もかなり強化され
今までパスワードだったセーブも自動
バランスもしっかり調整され
各選手の力関係もそんなに開くことがなくなった!
らしい...
ガバスは楽しみにしていた
弟がこのゲームを借りてきてくれるのを...
そして、その日はやってきた
僕が帰ってくるまでゲームをせず
待ってくれてた弟
2人でドキドキしながら
スーファミの箱を開封する
だが、その箱の中に入っていたのは...
嘉門達夫の替え歌のカセットテープだった
最後まで読んでいただき、あざっす!!