いつも待たせてスマンかった... パズルボブル | ゲームミュージックDJ 200gavasのブログ

お疲れ様です!!
ゲームミュージックDJ 200Gavasです☆

 

 

 

94年にゲーセンに登場し

一大ムーブメントを作り出した3D対戦格闘

「バーチャファイター2」

 

 

 

当時付き合っていた彼女は

がっつりゲームはやらず

かるく遊ぶ程度

僕がサターンを購入したのを知ってた彼女は

じゃあガバスが別のを遊べるようにと

プレステを購入してくれた素晴らしい人だった

 

 

 

デート中にも頻繁にゲーセンには行くし

対戦に夢中になってしまうことも多くあった

そんな僕を待ってくれてる間

彼女が遊んでいたのが...

 

 

 

 

 

 

 

パズルボブル

 

 

 

1994年、タイトーから発売

固定画面アクションゲームであった

「バブルボブル」の怪獣が主人公で

画面上部にカラフルな泡が配置されていて

発射代から泡を発射

同じ色の泡が3個繋がれば消える

 

 

 

泡は左右の壁に反射する能力を持っていて

それを使いながら攻略していくパスルゲーム

時間が経つと天井が下へせまってくる

一番下に来る前に泡をずべて消すとステージクリア

 

 

 

 

彼女はそのシンプルなゲーム性

かわいいキャラに魅かれたんでしょう

最初は僕の隣で対戦を眺めていましたが

飽きてしまうと、決まってこのゲームを遊んでました

 

 

 

僕がやたらバーチャに熱中しますので

怒られることもしばしばありましたが

その分、彼女もこのゲームが上手くなり

何回が彼女の終わり待ちも経験したゲームです

 

 

え...その彼女ですか!?

もちろんフラれましたとも...

 

 

 

最後まで読んでいただき、あざっす!!