200Gavasおすすめゲームミュージック ニューラリーX(メインBGM) | ゲームミュージックDJ 200gavasのブログ

お疲れ様です!!
ゲームミュージックDJ 200Gavasです☆

 

 

 

このゲームが登場する前まで

ゲームに音楽はついてませんでした

 

 

 

ゲーム開始時やゲームオーバー時なんかには

音楽が流れていましたが

ゲーム中にはBGMはなく

環境音、いわゆるSEってやつ鳴ってるだけ

 

 

 

ゆえにゲームミュージックの誕生した

記念すべき作品と言ってもいい!!

 

 

 

 

 

 

 

ニューラリーX

(メインBGM)

 

 

 

1981年、ナムコから発売

ゲーム中に音楽が挿入された初の作品であり

「ラリーX」の難易度が調整されたものです

 

 

この事から作曲者の「大野木宣幸」さんは

ゲームミュージックの父とも言われています

 

 

 

 

たった2つの音で形成されてますが

めっちゃノリノリ!!

大好きなゲームミュージックです

 

 

 

最後まで読んでいただき、あざっす!!