お疲れ様です!!
ゲームミュージックDJ 200Gavasです☆
全3回にわたり紹介していく
レトロゲーセンザリガニ
とうとう最終回なわけですが
3階に待ち構える対戦格闘コーナー
その名も....
対戦の塔
数々の名勝負を演出してきた
名作格闘ゲームの数々が待ち受けてる入り口には
このような文言が!!!
強い奴に会いに来たゲーマーには
心が躍るフレーズにドキはムネムネでございますよ!
この対戦の塔
格闘ゲームが並んでるのはもちろんですが
戦いをテーマにしたゲームも鎮座しております
その中でガバスの目を一番に奪ったのが
スパルタンX
ファミコン版で一気に有名になった作品ですが
このアーケード版を遊びまくった僕にとっては
感動の再会!!
最初に出会ったのがジャッキーの同名の映画
「スパルタンX」を見にいった時
ちなみにファミコン版より難しいです!!
そして青春を費やした
「ストリートファイターⅡ´」「バーチャファイター2」
「バーチャファイター3tb」
ストⅡ´時代はゲーセンの店員の仕事をしてたので
店のシャッターを閉めてから
腕の自信のある常連を集めて大会を開いてました!!!
まぁバレてクビになるわけですが
バーチャ2は実に100万は使ってであろう作品
このゲーム達が社会に与えたうねりは本当に凄かった!!
ちなみにバーチャ2はクリアしたのですが
動画が撮れてなかったという不覚...
僕のアキラスペシャルを見てほしかったっす!!
んでバーチャ2の隣にあったのが...
ストリートファイターⅡ´
レインボー
ハックものとして流通し
一時期、大量にゲーセンに出回りまして
あまりの無茶苦茶さから人気はあったものの
本家を怒らせ、そっこ~でゲーセンから姿を消した本作
なにも言わず息子に遊ばせてみたところ
「うぉ!!めっちゃ波動拳が出る!!!」
「なにこれ!!キャラが途中で変わる!!」と大興奮でした(笑)
そして公私共に仲良くさせてもらってる
ファイティングバイパーズがち勢のゲーム音楽DJ
「石山はむイチ」くん提供による
ファイティングバイパーズ2
も稼動しておりました
もしかしたら「バーチャ3tb」もハムくん提供なんすかね?
他にも「ストゼロ2」「ストⅢ」
「サムライスピリッツシリーズ」なんかも
当然のごとく稼動中!!
んでびっくりしたのがこちら!!!!!
ワルキューレの伝説
超絶隣人ベラボーマン
サイバリオン
子連れ狼
怒
その他には
「熱血硬派くにおくん」
「ドルアーガの塔」も稼動してました
息子は普通のストⅡもプレイ
その隣の初代が光ますw
なんと素晴らしい!!!
素晴らしすぎです!!!!!!
はっきり言ってこの感動は
僕の駄文では3割も伝わらないでしょう!!
是非、自分の目で、耳で、体で感じてほしいですね!!
今度行ったら「ファンタジーゾーン」をクリアすることを
心に誓っているガバスでございました!!!!
最後になりましたが
快く記事にすることを許してくれ
このゲーセンを運営されている西辻さん
本当にありがとうございました!!
ザリガニの情報はツイッターで知ることができます!
最後まで読んでいただき、あざっす!!