一番好きな仮面ライダー 仮面ライダーBlack | ゲームミュージックDJ 200gavasのブログ

お疲れ様です!!
ゲームミュージックDJ 200Gavasです☆

 

 

 

柱の〜き〜ず〜は〜一昨年の〜〜〜

ご〜が〜つ、いつか〜〜の、せいく〜ら〜べ〜

本日は祭日なんで

ゲーム以外の好きなものの話や日常

 

 

 

中学生くらいになると

特に男子は女の子の目も気になるお年頃

子供っぽいヒーロー物なんかは見なくなり

音楽番組やドラマ、雑誌なんかに時間を多く取るようになった

(勉強...なんやそれ旨いんか?)

 

 

だが日曜の朝に

大好きだったヒーロー物の最新作が放送開始

ダークヒーローが好きだった僕にとって

その変身シーンは素晴らしく

かっこつける場合ではなくなってしまった

 

 

 

 

 

 

 

仮面ライダーBlack

 

 

1987年に放送開始

前作「仮面ライダースーパー1」から

実に6年の歳月が流れた後の作品で

ライダーシリーズ第8作にあたる

 

 

 

企画、デザイン、ストーリー

スーツの関節部分が生々しい血管、筋肉繊維であることも

ガバスにはドストライクであった

 

 

現在の人間文明を破壊し

選ばれた者ののみ(怪人)が生きれる世界を作ろうと目論む

暗黒結社ゴルゴム

その世界の王を想像すべく

キングストーンを埋め込まれた主人公

「南光太郎」は脳手術を受ける前に脱出

仮面ライダーブラックと名乗り

ゴルゴムとの戦いを決意するのであった

 

 

 

ゴルゴムにはブラックサンと呼ばれる事もかっこいい!

何より熱いのが同じようにゴルゴムに改造され

脱出に失敗した親友「秋月信彦」が変身した

シャドームーンの存在である

 

 

 

これにより、戦いに苦悩する光太郎の姿が

観る者に悲しみと憤りを与える事に

見事に成功している

 

 

主題歌は主人公を演じる

倉田てつおさんが歌っているが

お世辞にも上手いと言えるレベルではなかったですが

エンディング曲の

「Long Long Ago, 20th Century」は名曲

 

 

 

人気が高かったのか

番組終了後、すぐに続編

「仮面ライダーBlackRX」が放送開始され

このオープニング曲は

今聞いても胸が熱くなるかっこよさ!!

 

 

現在もライダーシリーズは続いてますが

最後の改造人間ではないでしょうか?

 

 

ガバスの中で最も好きな

仮面ライダーです!!

 

 

 

 

 

【明日開催、Niconico Divers】

新型コロナで自宅待機を要請され

外にまともに出られない方が多い中

何を思い立ったか急遽開催することになったリレー配信。

 

今回はGW最終日、2020年5月6日 13:00(日本時間)よりリレーしていきます。

https://com.nicovideo.jp/community/co4742222

 

200Gavasの出演は15:20からでございます

お時間ある方は是非ご覧ください☆

 

 

最後まで読んでいただき、あざっす!!