お疲れ様です!!
ゲームミュージックDJ 200Gavasです☆
あれは13年くらい前でしょうか?
大阪の北堀江にあった
レトロゲームの衣類と雑貨のお店
「デルタチューン」(現在は閉店)
そこで店長、西伝と出会い
200Gavasが結成されるんですが
その後お店はアメリカ村に移転することに
移転引越しのお手伝いにも行き
無事に移転が完了、小規模ではあるが
移転記念のイベントが開催され
そのイベントに店長の友人から
このゲーム機が好意により展示されていた
バーチャルボーイ
1995年、任天堂から発売
スタンドに立てかけられた
ゴーグルを覗き込み
立体映像で遊ぶ、3Dゲーム機
これが発売された時は
サターンやプレステがブイブイいわせてたので
全く触ったことも、覗き込んだことも
遊んだこともなかったが
10年以上の時を経て
初めて遊んだのがこのイベントでした
遊んだのはたしか「レッドアラーム」というシューティングゲームで
想像を遥かに上回る立体感
カラーではなく、グラフィックは真っ赤だったけど
それがまたかっこよかった!!!
時代の先を行き過ぎた名機だと思いました
バーチャルボーイのソフトは
全部で20本くらいしか発売されてないらしく
本体自体も日本で15万台
全世界でも77万台留まったらしいのですが
なんと黒字だそうです
なかなか遊ぶ機会はないかもしれませんが
(僕もこれ以降ありません)
出会った時は、是非覗き込んでみて下さい
最後まで読んでいただき、あざっす!!