お疲れ様です!
ゲームミュージックDJ 200Gavasです☆
デジタルリマスターとして
グラフィックが綺麗に変更され発売される
ファイナルファンタジーⅧ
賛否両論が最も多いFFで
200ガバスの友人の間でも意見の分かれる
ファイナルファンタジーではないでしょうか?
ちなみに以前の記事でも書きましたが
僕が最もやり込んだFFが、このファイナルファンタジーⅧであり
今でも大好きな作品です(記事はこちら)
んでこの間、今まで1番難しかったラストダンジョンは?
って話になりまして
僕の中では真っ先に頭に浮かんだのが
このFF8のラストダンジョンだったんですよね
当時はパソコンも持ってなくて
攻略法を検索することも出来なかったですから
全て自分で考え、攻略するしかなかった!!
初見の時は多分このダンジョンだけで5時間は使った
そして、このダンジョンの何がそんなに難しかったのか!?
説明したくてたまらないので、読めコノヤロー!!!
(ビートたけし風)
まず、このFF8のラストダンジョンに入ると
魔物の力によって以下のコマンドが封印され
使用できなくなってしまう
・まほう
・G.F.
・アイテム
・ドロー
・コマンドアビリティ
・特殊技
・戦闘不能の回復
・セーブ
セーブも封印されるんですよ...
どういう事なんだと最初は思いましたが
封印されてしまうから仕方ない...
んで、このコマンドを開放するには
城内に8体いるボスを1対倒せば
この内のどれかを1つ開放できる
最初の1体は入ってすぐに目の前にいるので
全く苦労ぜずに1つのコマンドを開放出来るんですが
その他ほとんどがノーヒント!!
まぁ特に難しかったものを挙げると...
武器庫の鍵の入手
礼拝堂を上がったところに橋が架かっていて
そこにキラリと光る鍵を発見
「やった~~~」と喜び勇んで走りだすと
橋が揺れて鍵が落下...
ここは落ち着いて、歩いていかないと駄目で
まさに初見殺し!!
鍵を落としてしまうと
水門を閉じて拾いに行かないといけない...
---水門の鍵の入手---
この水門の鍵は倉庫にあるんだが
その前にあるのが昇降機
パーティーは全部で6人なので
3人ずつでで軽い、重いパーティーを作り
軽いパーティーを昇降機に乗せ
反対の昇降機に重いパーティーを乗せる
んだけど自分のパーティーで誰が重くて
誰が軽いなんてデータは無く、見た目で判断せざるえを得ない...
何度かパーティーを選び直し、正解に辿り着いた
(めっちゃカワイイ、ウルフマライターくん
「ぐはっディアボロス!!これでは負けてしまう」と
重力系の攻撃をすると喋ってくれる)
---水門を閉じた後、水路に入る---
水門の鍵を入手ご水門を閉じて水路の入ることができる
けど水路の前には鉄格子があり
これを開けなければならないのだが
この方法が近くにあるオルガンの全てのキーを同時に弾く
もちろんノーヒント...これエグいんですけど...
---画廊の部屋の封印---
これだ!...これに最も時間を費やした!!
この画廊には小さな絵12枚と、大きな絵が1枚飾ってある
それぞれの小さな絵には名前があり
調べると大きな絵の前に立つと名前が表示される
・IGNUS
・INANDANTIA
・IUDICIUM
・INTERVIGILIUM
・VENUS
・VIATOR
・VIGIL
・VIVIDARIUM
・INAUDAX
・XYSTUS
・XERAMPELINAE
・XIPHIAS
この中から3つを選び
大きな絵のタイトルに正解すると、ボスが登場する寸法
そしてこの3つのタイトルの順番と選択なんだけど
この画廊の2階の、ある地点から見える時計
秒針→Ⅵ 短針→Ⅷ 長針→IIIIを挿している
んで何故かⅣだけIIIIと表示されてる
これでピントきた!!
小さな絵の名前にIが1つ入ってると1
Iが2つ入ってると2
Vが1つ入ってると5
VとIが1つずつ入ってると6となることが判った!!!
この絵には日本語訳が付いていて
たしか「庭園に眠る使者」にする事でボスが登場した!!
これを自力で解明したときはガッツポーズ
大声も出した事は言うまでも無い
誰も褒めてくれないが...
(ホラ!!僕、謎を解いたよ...)
---余談---
このラストダンジョン、アルテミシア城には
ラスボスの強さを大きく超える
隠しボス「オメガウェポン」がいて
鐘を鳴らして音が鳴ってる間だけ姿を見せる
こいつがコマンド開放ボスだと勘違いしてた僕は
何度も何度も、このオメガウェポンに挑戦し
殺されまくった...
こいつが放つ「テラブレイク」はまさに外道!!!
この時は5,000くらいのダメージを何発も喰らわされた...
(オメガウェポンのテラブレイク、オーバーキルも甚だしい...)
まぁこのFF8にハマっていた期間
僕は全治3ヶ月の骨折中だったので
時間が有り余っていたってのが勝因だろう
結局FF8は7~8回はエンディングを観ることになりました☆
その後にFF7もプレイしましたからね♪
そんなこんなで
200Gavasの最も難しかったラスダンのお話でした
最後まで読んでいただき、あざっす!!