夏休みはコレばっかりプレイ! パワーリーグ | ゲームミュージックDJ 200gavasのブログ

お疲れ様です!
ゲームミュージックDJ  200Gavasです☆


ガバス少年が中学校の時

クラスに数人いた野球部の友達

学校が終わっても野球部はそれから練習なので

放課後に遊ぶ時間は全く無く

その子達と遊ぶ方法は、近所の銭湯に行くことだった

 

 

 

そんな野球部の友人も3年生になり

夏の大会が終わると、中学生活の野球は終わり

高校へ行くまでに時間が出来た

野球で進学を決めた奴も数人いたので

そっからは毎日、学校が終われば

僕の家に来ては定番の野球ゲームで遊んでいた

 

 

そのうち1本がファミスタ

そしてもう1本が....

 

 

 

 

パワーリーグ

 

 

1988年、ハドソンから発売

後にPCエンジンの野球ゲームとして定着

10年間で13作品が製作されるこのになる!!

続編では勝敗が決した後のプロ野球ニュースで

実際にテレビで放送されていた番組とタイアップした

最初のゲームでもある

 

 

 

このゲームを心から愛していた

僕の当時の友人B

野球が終わった開放感からか

夏休みに入ると

スーパーでポテトチップス2袋と

雪印コーヒー牛乳を買い

毎日家に来るようになる

(ポテチはたしかグリルビーフ)

 

視点はこんな感じで...

 

 

打つと真上からにチェンジ

 

 

 

そして夏休み中、その生活を続けた結果....

 

 

 

Bは夏休み終了後の体重が激増!!

なんと12キロも増量し

一気にデブの仲間入りを果たす

 

 

 

野球をしていた時と3食同じ量を食べ

なおかつ間食しまくっていたから

当然といえば当然である

 

 

夏休み明けの初登校

パツパツの制服に身を包んだ彼は

皆に笑顔を与えるのであった


 

 

最後まで読んでいただき、あざっす!!