めっちゃ気になるアドベンチャー!!伊勢志摩ミステリー 偽りの黒真珠 | ゲームミュージックDJ 200gavasのブログ

お疲れ様です!
ゲームミュージックDJ  200Gavasです☆



最近びっくりしたゲーム

デトロイト・ビカムヒューマン

最新のグラフィックスで表現する

分岐とQTEを交えたアドベンチャーゲーム

まるで映画を見ているような感覚と共に

主人公達に感情移入することができた傑作

 

 

 

でもよくよく考えると

初めて登場したアドベンチャーゲーム

「ポートピア連続殺人事件」や

その後継作「オホーツクに消ゆ」でも

しっかり感情移入でき、物語を楽しむ事ができた

そんな事からも

「もしかしたらグラフィックは問題ではないのか?」

と疑問も浮かんでしまう

 

 

 

 

そんな中、ニンテンドースイッチで

とっても気になるゲームが登場してた

 

 

 

 

 

伊勢志摩ミステリー 

偽りの黒真珠

 

 

企画.製作「ハッピーミール株式会社」
スイッチでは1月24日

PS4では本日6月20日に発売!!!

当時を彷彿させるコマンド式アドベンチャーゲーム

 

 

 

全てはドット絵で表現されていて

キャラクターデザインは

べーっし君を書いている「荒井 清和」さん

このゲーム画面を見ているだけで

最新のゲームなのに

ノスタルジックな気分に浸ってしまいます...

 

 

 

ストーリーは...

東京は上野の公園にて、変死体が発見される

被害者はその公園を徘徊していた浮浪者

主人公であるプレイヤー(刑事)とその後輩

開明寺ケンは捜査を続けるうちに

浜○真珠(○はかすれて読めない)と

書かれた巾着袋を発見する

 

それが伊勢地方で作られたものだと判明

スマホで検索すると

3つの”浜○真珠”が該当

主人公達は伊勢志摩へと向うのであった....

 

 

 

いやいや...めっちゃ面白そうやん

息子の国語力をアップするためにも

このテキストを読んでいくゲームは

ためになるんじゃないかとも思える!!

(こじ付け)

 

 

 

なんと「迷宮組曲」や「スターソルジャー」の

作曲者、国本剛章さんも出演(笑)

(小さい小窓にいるのがそうです...)

 

 

このアドベンチャーゲーム
すでに第二弾を製作するために開始した

クラウドファンディングも目標金額を達成!

詳しくはコチラをご覧ください!!



 

 

「ポートピア連続殺人事件」や

「オホーツクに消ゆ」で

遊んだことのない世代の方に遊んでみてほしい作品です

そして感想を聞かせて!!(笑)

 

 

 

最後まで読んでいただき、あざっす!!