梅田のレトロゲーセンに行ってきました  ゲームセンターロイヤル | ゲームミュージックDJ 200gavasのブログ

お疲れ様です☆

ゲームミュージックDJ  200Gavasです!!

 

 

 

中学校時代は週末はゲーセンに通うことが多く

地元では3件のゲームセンターがありました

その内、2件のゲーセンにはよく通ってましたが

小さなゲーセンふだったので

やっぱり大型筐体を置くには限界があり

品揃えでも街中のゲーセンには劣っていた

 

 

 

地元ではプレイできないゲームを求めて

我々が向った先は大阪の繁華街、梅田

 

 

梅田には大阪第一ビル~第四ビルというビルがあり

地下2~1階まではレストランや軽食、居酒屋

ゲームセンターやパチンコ屋で賑わっていて

そっから上は企業などのオフィスとして使われている

 

 

 

僕が中学時代にはカメラやパソコンショップも数多くあり

そこでX68000のスペハリを初めて見て感動したもんである

 

 

 

そんな駅前ビルも近年ではヨドバシカメラなどの登場で

パソコンショップなどはほぼ全滅

あれだけあったゲームセンターもどんどん無くなっていった

 

 

 

そんな中、今でもレトロゲーセンとして

第3ビルに残っている老舗ゲームセンターに行ってきました

 

 

 

 

 

 

 

ゲームセンターロイヤル

 

 

 

この駅前第3ビルには思い出が一杯で

このゲーセンのすぐ近くにあったゲーセンで

ゲーセン版のスペハリを初めて見る

となりのパソコンショップでマークⅢに

無理やり突っ込んで使っていた

コントローラーを買った場所である

 

 

 

この場所にはほとんど来なくなったが

仕事でたまたま行くことがあったので立ち寄ってみた

 

 

 

店内では数多くの胸熱ゲームが稼動してました☆

それでは店内の写真をどうぞ

 

 

 

 

 

 

壁に飾られたポスターもいい感じ

 

 

 

 

格ゲーに興じるおじ様たち

 

 

レトロゲーム好きの方には

けっこう有名な場所になってるみたいです

 

 

梅田に訪れたときは

立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

 

 

 

最後まで読んでいただき、あざっす☆