唯一遊んだソニック!!ソニックアドベンチャー | ゲームミュージックDJ 200gavasのブログ

お疲れ様です☆

ゲームミュージックDJ  200Gavasです!!

 

 

 

セガメガドライブで初登場

それまでのセガを代表するキャラ

アレックスキッドの座を奪い

今もセガの代表キャラの筆頭となったハリネズミ

【ソニック・ザ・ヘッジホック】

 

 

 

メガドラでは全く遊んだ事がなかったが

セガの最新機種、ドリームキャストで発売されるとのこと

これはいっちょやってみるか!!と購入したのが

 

 

 

 

 

 

 

 

ソニックアドベンチャー

 

 

 

 

これまでの横スクロールアクションから

3Dアクションに変更

1つの物語を6人の視点で進めていくので

操作できるキャラもなんと6名

探索をメインにする

アドベンチャーフィールドも導入された

 

 

 

 

ストーリーは...

たしか宝石が砕けた事で液状の体の怪物が復活

それを利用してDrエッグマンが街を破壊して

その跡地に自分の理想郷を作ろうと企む

だがエッグマンは

自分が利用されてるという事実に気づいてなかった...

こんな感じだったと思う

 

 

 

グラフィックが物凄く綺麗で(当時)

とうとう家庭用ゲームもここまで来たかと

思わせてくれた作品の1つである

 

 

最初はソニックしか選べないが

ゲームを進めて行くと

「テイルズ」「ナックルズ」といった

お馴染みのキャラを操作できるようになる仕組み

なんか釣りをする、でかい猫もいたかな

ゲーム内で登場するかわいいキャラ

チャオを育成するなんて要素もあった

 

 

 

 

全てのキャラでクリアすると最終章が開放

ソニックが国民的漫画のキャラのように

全身金色になりパワーアップ

これはどうかと思ったが

BGMがロックで

めっちゃかっこよくてテンションあがったなぁ~

 

 

 

ミニゲームも多彩で攻略本がなくても

やり込める難易度で

長く遊ばせてもらったアクションゲームになりましたね☆

Drエッグマンの声「石塚 周夫」さんが大好きでした!!

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、あざっっす☆